usogaki君とハロプロショップ渋谷店。 | ぴっちのブログ

ぴっちのブログ

ハロプロ
ドリンク
ロックンロール!

オヤジだよ~ん。

 今日は愛ちゃんのアメスタ?

今日の現場に行って
いままで経験した事の
無い事をしました。

その人は盲目の方で
毎日 朝と昼の散歩を
日課にしているようです。

ふだんは一人でしているようですが
さすがに工事車両が
行き来する中では
難しいので
工事期間中は誰かが手を貸しているようです。

その役目を今日は私がやったのですが
40数年間
そういった事をしたことがなかったので
緊張しました。

わずか100m程度の距離でしたが
ちょっとした会話の中で
色々はげましも頂いたりして
ちょっとだけ成長したような気になりました。

今後 町中で
白い杖の方々を見かけたら
気軽に声を
かけられるような気がします。

さてこちらはアイコンタクトはできても
会話の通じ無い者同士の話。

この展開に
本人もいささか抵抗はありますが
つづけてしまいます。

facebookで
知り合ったフランス人のusogaki君。
なんとか待ち合わせ場所の
ハロプロショップ渋谷店で
無事会う事に
成功しました。

待ち合わせ時間から
5分程送れて到着した彼。
文化の違いです問題ナッシング

これからは
言葉の通じないもの同士のやりとりです。
あってるかどうかわかりません

おかえり 眠くない?

疲れた

夜はいったの?

うん

今回はハロショ渋谷に来たの?

金曜。

ちょっと待ってて
俺 なんか買うから。
今日は買わないの?

先週買ったから
今日はいい。

基本二人でいても
沈黙は気にならない。

しばらくすると
俺とのやりとりを
見ていた男が
usogaki君に話かける。

最初は英語が話せない
俺へのあてつけかと思ったが
どうやら様子が違うらしい。

見た目は
小太りのコテコテのアジア人
サモア フィリピン 台湾 風?

横から聞いてると
カナダから来ている模様。
もちろん武道館を見に・・・。
たぶんそんな会話だったような

そんなやりとりを見つつ
自分は一向に
ペンが進まない訳で・・・。

しばらくすると
今日は買わないと言っていた?
フランス人ハロヲタが
注文書を取り出し
ガンガンガンガン書き始めた。

こっちはまだ
数少ない所持金と
にらめっこしながら
どれをチョイスするか
考えているとゆうのに・・・。

でもロフト行く時間を
考えれば
まだ時間に余裕があるので
ゆっくり選ぶ。

途中チケットを
取ってくれた
T氏に電話するも
微妙につながらず。

地下だった。

彼へのお礼の
ガキさん卒業セットをチョイスして
いよいよレジへ。

資金の差を
まざまざと見せつけられた俺。
usogaki君の持っていないものを取り出す。

F.Cの会員証だよ~ん。

ちっちゃい奴貰えるんだぜっ

そこは大人な私。

俺も欲しいけど

weicome to the japan!
とゆう事で
ドリ娘。チョイスして
あげちゃった。

俺のチョイスは
これだぜっ!
 
2000円超えたら
プレゼントキャンペーンは
舞美をセレクト

なげーっ

タイミング良く
f.bに
誰か来た。

koukouだ。

10時だって。
武道館逝くの

初対面だし早く行くか

usogaki君は13:00だってさっ