朝から爆笑?大事件?ハロヲタ中学生がピグルームで大喧嘩! | ぴっちのブログ

ぴっちのブログ

ハロプロ
ドリンク
ロックンロール!

オヤジだよ~ん。

昨日 
会社から仕事の連絡が入ったので
今朝は柴ちゃんの
ストナイ聞きながら
今日の一曲を
仕上げた後
ペタ返しとかして
うろうろしてたら
Usogaki君が10時間後に
パリを出発するとの事。
明日10:20分に
東京着だそうです。

チケット取りに行く
時間はあるのかな~

その後仕事へ行く
準備をしてたら
雨のために中止の電話が・・・。

なんて不安定な仕事なんだ。

そんな中
武道館の話を
T氏とするために
ピグへ行く。
案の定彼はいた。
そうしたらなにやら事件の様だ・・・。

昨日 ピグのコミュニティーメンバー
Yと通称Tが喧嘩して
その仲裁をさせられるはめに
なったとの事。

最初に二人の略歴から
ふたりは同じ中学3年生。
コミュニティールーム以外でも
釣りとかいってピグで遊んだりする仲だ。

Yは宮崎県在住
キャプテン推し

ハローを生で経験した事はない。

Tは秋田県在住
ハロコン経験が何度かある
たしか愛理推し

来年は東京の学校を
志望しているよう。

事の発端は
俺の予想通り・・・。

TがYに
一緒にコンサートに
行きたいって言っただけ

中学生の喧嘩じゃ
そんな事だろうなー

二人の話は
ほっといて
T氏と電話で
武道館のチケットの話。
usogaki君が
いつも取得している所の
サイトを見て見てみると
かなり高額みたい。

昨夏の中野のハロコンに
8回も入っている彼に
チケットを頼むのは経済的に
危険と判断

柴ちゃんのライブ前に
一緒に行ける可能性もあるので
頼むのはやめる事にした。
連絡を取りながら
しばし静観する事にしました。
チケット余っている人
連絡待ってます。

そのあと
ふたりで話した事は
中学生の喧嘩の話にも
共通している事。
同じハローのファンとゆう
共通語の中にも
いろんな立場の人がいるって話。

フランスから来る人。

PCも携帯も持たずに
雑誌  テレビ ラジオ CD DVDのみで 
応援してきた俺とか。

自営業しながら新聞配達して
コンサート資金調達してるT氏

夜中にトラック運転しながら
ラジオを聞いて柴ちゃんを
知ったばかりのなのに
突然 交流を申し込んで来た
ハローの事を
ほとんど知らないCとか。

離島から情報を発信しつづける人とか
イベント中心でPC以外家電が無い人とかね

いろんなファンの人の
ブログ読んでつくづく思う
おっさん
おばさん
学生さん
子持ちに
児童に
ぷーたろー
みんなハローが
好きなんだって

最後にYへ
facebookが死んでます。
せっかくアカウント取ったんだし
喧嘩する暇があったら
清水佐紀のぺージを作ってくれっ
現在一人しか作っていません
それからブログ改造したんだから
更新しろっ

まぁ俺のブログは
読みにこねーだろうけどっ

俺も余計な
お世話だって
言われそうだから
この辺で・・・。