
自宅15:00自宅出発

わずか45分で無事
アリオ橋本到着。

さすが高級電動アシスト付き自転車
多摩丘陵も難なくこなす。

普段は電車で行っていて
この入り口しか知らなかったので
チャリで端から端まで走ると
この建物がどれだけ広いか思い知らされた。

イベントスぺースが5か所もあるわけだ。

こんな写真を撮ったり

こんな写真を撮ってたら
なにやら騒がしい

ラッキー

6人登場

16:10公開リハーサルが始まった。

チョトマテクダサイ 一曲だったが
CD購入者優先エリアには
まだ誰も入っていなかったため
生足含めた全身を拝むことができた。



しかも一円も使う事なくステージまでこの距離 贅沢すぎる


2階はこの高さ自分は無理です。

男女比6:4ぐらいあったかも

特に女子高生が目立ってて
かわいい娘。多し しかしここは相模原ヤンキー風も

ハロメンにも相模原の人いたな~

ゆるしてニャン


男子高生比だと逆かも

自分は女子エリアのすぐ後ろの柵の前

チビはここがベストとここ数回のイベントで調査済。

いよいよスタート

1.チョトマテクダサイ
自己紹介
2.ミニスカポストウーマン
(大人になるって難しい!!!)
3.ショートカット
(パン屋さんのアルバイト)
4.恋にBooingブー!
(有頂天LOVE)
イベントの告知
5.スキちゃん
以上です。
カッコは2回目です。
8曲聞けたよっ

贅沢すぎる

一回目の自己紹介で竹ちゃんトチる。

野球とサッカーが××××になってしまい
かにょんからやり直し。無事終える。

二回目は
巨人と日本代表がスキに変えたようです。
あとめいめいが
八重歯の隙間がなんちゃらってゆう
自己紹介は定番になる予感

ブログに書いてあったと思う。
自分で確認してください

2回目のイベントの告知でりなぷ~ トチる。

後はやりとり等は無く
特筆することもないかなっ

あと 真後ろにいた通りすがりの
女子高生の話が気になったかなっ

辻加護からハロプロ解んないとかいってたけど
スマイレージが出てきたら
「みんな かわいいじゃん!」とか言ってた。

一人でも多くハロプロを認識してくれれば
ここでやった意味があったのかなっ

握手会に参加できない悲しいオヤジは
こんな写真を撮ってきました。


ここはステージ裏のエスカレーターからの
写真です。
白い机の手前にメンバーが並ぶので
かなりレアな角度から見る事ができました。
4~5メートルかなっ

6往復

握手会終了後
楽屋手前まで見送ることができました。

自転車のバッテリーの充電料金だけで
これだけ楽しめたので参加してよかったです。



言っておきますが
CDとDVDはかなり保有してるので
たまには今回のような事があっても
いいですよねっ

八王子もチャリかな~

以上 多摩地区担当 ぴっちでした。



相模原だけど
