★7/5(土)超NATSUZOME2025@海浜幕張公園
★7/17(木)SPACE SHOWER TV presents Juice=Juice SUMMER Party@大宮ソニックシティ
★7/21(月)ロージークロニクル2ndシングルリリイベ@幕張新都心



夏フェスの中で最も過酷なのはなにか。

アクセスが悪い関ケ原か、
テレ朝アリーナが蒸し暑いRIFか、
会場間の移動距離が長いTIFか。

日差しを遮るものがない
幕張海浜公園での超NATSUZOMEが
地味に一番キツかったりする。
(休憩できるところがない!)

会場に行ったら、
なぜかギガラビのステージで
なべさんと遭遇。

「なっぱちゃん(水野七葉)好きなんですよ~」(俺)
なんて話しながら、
タスクのステージも付き合ってくれて、
テンション上がるまま、
ジャンプ連発してたら、
(なべさんが「星フルWISH」いい曲だと言ってくれた)

みるみるうちに体力を消費していき、
OCHA NORMAの頃には
老人みたいに徘徊していた(笑

 

風来坊を探せ Lv.45

もう後ろ姿がくたびれ果ててます(探さないでください)。

 

このオチャの衣装いいよね。

(この日が「学校では教えてくれないこと」の衣装初披露)

ハロプロで珍しく、他のアイドル達に勝ってると思った(笑

 

01.ちょっと情緒不安定?...夏

02.宇宙規模でダイスキ宣言!

03.学校では教えてくれないこと(新曲)

04.まっさらブルージーンズ

05.Hello! 生まれた意味がきっとある

06.シェケナーレ


やっぱ、窪田七海と中山夏月姫はいいよね。

応援してるヲタクを幸せにできるアイドル。

笑顔は心の中を映し出すもの。

この2人はマジでいい子、間違いない。

そして、よねきーの三つ編みカワイイ。

 

「まっさら」の落ちサビで

「お~れ~の、みくちゃーん!」と叫ぶの楽し(笑

 

客観的に見て、他の勢いのあるアイドルグループと比べると

(ヲタクも含めて)ライブで生み出すパワーは正直劣っている。

主力メンバー2人抜けて仕方がない一面はある。

 

武道館決定がいい起爆剤になればいいね。



なべさんがハマっているという
マスカーピースを一緒に観て
なっちゃん(里仲菜月)と
釣り堀して
タスクの超ステージで後方マサイしたら
右足を攣って、
頭もクラクラしてきたので、
特典会はスルーして命からがら撤退しました。

恐るべしNATSUZOME。


ちなみに今年の俺の夏テーマ曲は
あんす(アンスリューム)の
「恋せよ!ぱらぱら半ちゃーはん」

アイ甲、NATSUZOMEで
このぱらぱら曲かかるとテンション爆上がり。

 

 

 

7/17の平日は、
スカパー主催のJuice=Juiceサマパ。
かつては山崎あおいとの対バンライブ(カケルフェス)などもあった
企画もののイベント。

 



平日に神奈川から仕事帰りに
大宮ソニックシティまで行くなんて
どうかしてるぜ。

楽しみだったのはシャッフルユニット。
さしづめ、Juice=Juice版ハロコン。

「都営大江戸線の六本木駅で抱きしめて」CHICA#TETSU
(段原、入江、石山、川嶋)

「セクシーキャットの演説」モーニング娘。'16
(松永、江端、遠藤)

「肉体は正直なEROS」メロン記念日
(有澤)

「チョット愚直に!猪突猛進」こぶしファクトリー
(井上、工藤)


「都営大江戸線」
イントロの発車音がかかるだけで「ウオォォ」と歓声。
みんなこの曲好きね。
しおりん役のりさちが可愛すぎる。

「セクシーキャット」、
猫耳のコスプレがあるの、
当日までえばが里愛に隠していて、
里愛もしぶしぶ猫耳つけてパフォーマンスするハメに。
むしろノリノリだった説。
(朋子もバーイベでこの曲やったとき猫耳つけてたからな)

あーたんとの夢の国デートでは里愛猫耳つけとるやないかい!

「チョット愚直に!猪突猛進」
本家れいれい師匠と由愛ちゃんのコンビバッチリだった。
実力診断テストで由愛ちゃんがこの曲を歌ったのは8年前。
その全力少女に自分が一目惚れして、今に至る。
今やどんどんキレイになって、
れいれいと肩並べても遜色ないくらい、
由愛ちゃんこの曲をモノにしてた。

前述の3曲どれも良かったが、
一番度肝を抜かれたのが、
ヰタ・セクスアリサーワの「肉体エロス」。

めっっっっっちゃ、良かったわ!

この曲を選んだ勇気にまず拍手。
ちゃんとワールドできてた。
これは抱ける(なんの話やねん)。

この難曲をソロで歌いこなす有澤一華タダモノではない。


そーいえば、この日はれいれいの誕生日でした。

「開き直っちゃえ!」
これ、昨年の由愛ちゃんバーイベ、
今年のあーたんバーイベでも聴いたけど、
この日が一番盛り上がった。
ホール全体で全力わきわきダンス。
やればできんじゃねーか、エーッ!(蝶野正洋風)

こぶし時代、ヲタク(こぶし組)の全力わきわきダンスを
見たはまちゃんが破顔一笑で
「みんな可愛くていいよ!」と半分茶化し、半分お褒めの言葉を
いただいたが、
この日はれいれいに「壮観だった!」と
お褒めに預かり光栄です。

スカパー番組からの企画、

Juice=Juiceクイズ最強王決定戦では、

入江里咲&工藤由愛コンビが優勝。
神戸牛をゲット。

埼玉県立川越女子高等学校音楽部の合唱コラボは
それほど感動しなかったけど、
女子高の女の子がJuiceとの共演に
感動していたので、オールOK!
(この中に将来のハロメンがいたりいなかったり)

 




7/21(月)は、ロージーのリリイベ@幕張新都心。

1部がなんと10時スタート(8時30分販売開始)。
2部が12時30分~、3部が15時~。

どうしてこういう早朝リリイベにしたのかというと
アルビいわく「会社から熱中症対策せよとの指令があった。
いろいろ考えた結果、朝なら比較的涼しいので
だったら朝からやって、早く終わらそうと」

でも結局、2部、3部は気温が高い時間帯にやるわけだし、
関係なくね?

眠い目をこすりながら1部参加して、
その後、ふーちゃん(熊澤風花)の写真集発売イベが
秋葉原の書泉ブックセンターであるから抜けて、
3部にまた幕張新都心に戻る(アホや)。

わざと日なたで日光直射する場所に陣取って、
腹から声出す魂のコールでガンガン盛り上げる。

小野田華凜ちゃんが
「1部、2部に比べて3部は(みなさんの)声が大きくて、みなさん目が覚められたのかなと」

違うよ華凜ちゃん、
俺が秋葉原から帰ってきたからだよ!

この日は終始、華凜ちゃんとぴのぱさんが並んでて
イベント中も楽しそうに2人でお話ししているのを見て
ひのかりんカプヲタの自分としては
最高の癒しタイムでした。

ぴのぱさんにはお見送り会で
「ひーたん、カワ(・∀・)イイ!!」
と言うのが恒例になってる。
ひーたんカワイイおじさんとして
認知されてるはずだ(笑

それにしても、島川波菜ちゃんは面白い。
メンバーにツッコミを入れるだけでなく、
スタッフにも
「おいおいおい!問題簡単すぎるだろ!」
と波及する。
ガヤ芸人として優秀すぎる。
自分が何をしたら面白くなるか、よーくわかってる。


p.s.
リリイベでずっとニコニコの華凜ちゃん、
パフォーマンス中も研修生時代の無邪気な笑顔が戻ってきた。
好調の秘訣は、走ってるからかな。



★8月の現場スケジュール★

8/1 (金)TOKYO IDOL FESTIVAL@お台場
8/2 (土)TOKYO IDOL FESTIVAL@お台場
8/3 (日)TOKYO IDOL FESTIVAL@お台場
8/9 (土)イデアのたしなみ~真夏の集中講座@TOKYO FM HALL
8/10(日)タスクフォースvol.8(ゲスト:fishbowl)@下北沢シャングリラ
8/13(水)ギガLOVEアップビート結成3周年記念ワンマン@Veats shibuya
8/16(土)CiON ワンマン"are you ready??”@KT Zepp Yokohama
8/17(日)ハロ!コン2025@船橋LaLa arena TOKYO-BAY
8/24(日)ロージークロニクル盛りだくさん会@ベルサール渋谷
8/30(土)@JAM EXPO2025@横浜アリーナ
8/31(日)@JAM EXPO2025@横浜アリーナ

 

TIFの優先順位は、TaskhaveFun>ハロプロ勢>その他。

あんまり欲張っても、おそらく体力がもたないので、無理しない(といいつつ…)

8/1(金)

ふーちゃんがPR大使を務めるので、グランドオープニングから参加。

 

スマイルガーデンの虹コン、マイディアは楽しいと思う。

 

fav meの小野寺梓ちゃんに会いたい。

先日の六本木アイドルフェスティバルずっと見てた。

元白キャンで憧れのアイドルは嗣永桃子に道重さゆみ(間違いない)

 

ぴるあぽ→タスク→わーすた。

最近、ぴるあぽのねち(佐野心音)が気になる。

 

とき宣みたいけど、たぶん入場規制で入れないパターン。

そもそも体力的に力尽きている可能性大。

 

8/2(土)

メインステージにタスクが帰ってきた。

OCHA NORMAまで見る。

 

びよはここで見る。

 

アイカレの石塚汐花、あんすのもなかこゆ、#ババババンビの岸みゆが

出場する後藤真希コラボステージ気になってしょうがない(笑)が、タスク優先。

 

オチャを見るが、島村嬉唄ちゃんのきゅるりんってしてみて、実は女の子ファン急増中なのです。

タイトル未定、人数増えてどうなってるのか。

 

8/3(日)

早朝ロージークロニクル。熱中症対策の一環らしい(適当)

 

なんだこれ(ロージー出ます)

 

つばきファクトリーの前にASPの姿が(笑

 

灼熱の中、メインステージに入れるかわからん。

 

 

今年スカイステージの階段上るのはこの1回だけになりそう。

 

今年もJuice=Juice締め。果たしてここまで生きていられるか。