なっちゃんが帰ってくる日。

始まる前から緊張して、
そわそわして落ち着かなくて、

これから、目の前に
なっちゃんが

現れるんだと思うと、
居ても立っても居られない心境。


この日がくるのを

ずっと待ってたし、
なっちゃんが帰ってくるまでは
仕事頑張って

なんとか生きようと
思ってたから。

タスクの3人が登場する前に
会場のヲタク達が

みんなペンライトを
緑一色にしてくれた。

タスクのSE「Begin the Task」が
かかると、

ボルテージは最高潮。

今日花ちゃん、風花ちゃん、
そしてなっちゃんが姿を見せた瞬間、
SEの音が聞こえないくらいの
歓声に包まれた。

「なつきーーー!!!!」って

何度も叫んだ。

夢を見てるみたいに、
フワフワした気分になった。


なっちゃんが戻るまで、
封印していた「3WD」が一曲目。

なっちゃんを見てると、
客席を見渡しては

何度も何度もこみあげるものを
こらえるかのような表情で、
泣かないように、
全力で踊っている感じ。

思わず、

自分も泣きそうになるけど、
「笑顔で胸張って帰ってこい」と
言った手前、
自分が泣くわけにはいかず、
こちらも気を紛らすかのように
全力で踊っていた。

2曲目の「けどハニカミ」も、
いつもとは雰囲気違って

神々しさを感じる。

きょうか、ふーちゃんの2人とも
いつも以上に気合が入ってて、
仲間の復帰を心から喜んでいるのが、
言葉ではなく、

パフォーマンスからわかる。

本当に素敵な仲間だな。

やっぱり、タスクは3人なんよ。


そしてヲタクの盛り上がり方も
熱狂的で過去イチすごかった。
コールの一体感も、
振りコピの統一感も。

MCで今日花が音頭を取って
全員でなっちゃんに「おかえりーっ!」
と言うと、
「ただいま」と照れくさそうに、
それでも元気に答えるなっちゃん。

なっちゃんらしい

普段通りのトークも
聞けたし、
パフォーマンスでも持ち味である
躍動感溢れるダンスとステップは健在。

ほぼ万全な状態で
パフォーマンスできるまでに
十分な時間を置いてくれた
事務所に感謝。
ここのスタッフは、

メンバーのことを
大事にしてくれているのが
よくわかる。

そんな周りのフォローに

支えられながらも、
苦境から這い上がってきた
なっちゃんはやはり強い人だ。

必ずや帰ってきてくれると、
信じてたよ!


 

【セットリスト】

01.3WD
02.けどハニカミ
MC
03.ぎぷす
04.クーリングオフはできません!
05.ラブグリッター
MC
06.メインアクター
07.インダ ビュリフォデイ
08.キミなんだから


「ラブグリッター」楽しかったな。

「メインアクター」のイントロ、
「オッオーオオー」の大合唱。

「インダ ビュリフォデイ」のコール
意外と難しかった(笑

最後はもちろん「キミなんだから」。


特典会は、なっちゃんのところに
1時間近い行列ができた。
涙目を乾かすにはちょうどいい時間。

僕の顔を見るなり、
なっちゃんが反応してくれた。
いつも通りのなっちゃん。

「今日のことは忘れられないな」
「私も一生、忘れないと思う」

自分にとってタスクは
すでに奇跡のグループだけど、

この夜、絆を強くし
さらにパワーアップした3人と
愛のある事務所スタッフと
この日のライブを
爆発的に盛り上げたヲタク達が
いれば、
気持ちをひとつにして
これからもっと奇跡を生み出せる、
そんな予感がした。

Task have Funはこれから。
里仲菜月もこれから。

家に帰ってきて、
思い出すだけで泣けてくる。

最高の夜をありがとう。



明日、また、生きるぞ!


P.S.
今日のライブ、
テレビ朝日のカメラが入っていた。

テレ朝動画にてレギュラー配信も決定。
(毎週金曜17時~「Task have Fun Diary」)

テレ朝めっちゃ好き(笑

左から3列目くらいのところにおっさん発見(笑