金曜日に2回目のワクチンを打ちました。

今回のmRNAワクチンは、

①DNAからデータをコピー(SELECT)し、設計図を作る
②その設計図によってタンパク質を作り、異物として認識され、免疫機構が働く

という非常に画期的な仕組みなんですね。

DNA(細胞)が書き換えられる、

とデマが流れたりしていますが、
UPDATEではなく、

SELECTなんで大丈夫です。

で、2回目の接種後には、

かなりの確率で(38度近い)高熱が出るようですが、
自分は大丈夫だったので、

無事ハロコンにも参戦できました。

もう歳なので、DNAに大した情報がなくて、
SELECTした結果、

NOT FOUNDで後続処理がまるっとスキップされたのか、

と一瞬勘ぐりましたが、
たぶん体内に異物を認識しても、

あっさり受け入れちゃってるって方でしょうね。
(それはそれで。。。)

接種すれば、

重篤化リスクが圧倒的に減るので、
気は楽になりますよね。

ハロメンも2度目を終えたかどうかという頃でしょうか。


<セトリ> MC:金澤朋子(小田さくら)

01.恋ならとっくに始まってる(アンジュルム)/全員
MC
02.きみの登場/ハロプロ研修生
03.ミステイク/研修生ユニット(中山、広本、西﨑、北原)
04.LOVEペディア(モーニング娘。'20)/竹内、川村、笠原、為永、段原、井上、松永、新沼、谷本、秋山、一岡、江口、平井、小林
05.就活センセーション(つばきファクトリー)/生田、加賀、北川、山﨑愛、竹内、金澤、松永、島倉、江口
06.禁断少女(Juice=Juice)/小田、牧野、北川、川村、伊勢、高瀬、小林
07.恋愛奉行(BEYOOOOONDS)/小田、牧野、加賀、笠原、伊勢、為永、金澤、井上、新沼、岸本
08.夏将軍(アンジュルム)/生田、山﨑愛、段原、谷本、岸本、秋山、一岡、島倉、高瀬、平井
MC(研修生ユニット4名紹介)
09.メドレー
~Summer Wind(℃-ute)/笠原、井上
~ヒロインになろうか!(Berryz工房)/加賀、川村、江口
~初めてを経験中(Juice=Juice)/山﨑愛、伊勢、谷本
~夏ダカラ!(Buono!)/小田、新沼、平井
~恋はマグネット(カントリー・ガールズ)/金澤、高瀬
~ショートカット(スマイレージ)/北川、為永、島倉
~明日テンキになあれ(こぶしファクトリー)/生田、段原、岸本
~まじですかスカ!(モーニング娘。)/松永、秋山、一岡
~ナインティーンの蜃気楼(つばきファクトリー)/牧野、竹内、小林
MC(J=J、つばき新メンバー紹介)
ダンスパフォーマンス(牧野、加賀、竹内、段原、秋山、平井)
10.五線譜のたすき(合唱ver.)(モーニング娘。'17)/ダンス部以外全員
11.マサユメ(つばきファクトリー)/新沼、谷本、岸本、秋山(BD:ハロプロ研修生)
12.フレフレ・エブリデイ(BEYOOOOONDS)/一岡、島倉、江口、高瀬、平井、小林(BD:ハロプロ研修生ユニット)
13.DOWN TOWN(Juice=Juice)/金澤、段原、井上、松永(BD:生田、小田、牧野、加賀、北川、山﨑愛)
14.愛されルート A or B?(アンジュルム)/竹内、川村、笠原、伊勢、為永
15.Hey! Unfair Baby(モーニング娘。’21)/生田、小田、牧野、加賀、北川、山﨑愛(BD:竹内、川村、為永、金澤、段原、岸本、秋山、高瀬、平井)
MC
16.Good bye & Good luck!(Juice=Juice)/全員



夏ハロは、SapphireとRubyを1回ずつ。
今回はRuby公演です。

チームRubyは

えりぽん(生田衣梨奈)、タケ(竹内朱莉)、

かなとも(金澤朋子)、きしもん(岸本ゆめの)と、
花鳥風月の月組を仕切っていたメンバーが

そのままこちらに移動してきた関係で、
なんか、のんびりしてますよね。
BEYOOOOONDSもリーダーズ(一岡、高瀬、平井)がいるし、
全体的に落ち着いた雰囲気です。

セトリはSapphireの方が好きかな。

ちなみに、おーだ(小田さくら)は

機能性発声障害によりパフォーマンス制限と
聞いてましたが、

ほぼほぼ出番はそのままで、
少し声は抑え気味ではありましたが、

元気な姿を見せていました。

心配することはなさそうですね。

また、研修生ユニットの4人(米村、石栗、窪田、斉藤)は、
大阪での宮本佳林ソロコン(ダリア)に参加しているため、
ハロコンには不参加でした。

かなともが「佳林ちゃんのソロコンの成功を祈っております」とエールを送れば、
佳林ちゃんも「ハロープロジェクトの皆さん、研修生ユニットの4人をお借りしてまーす」
と東京-大阪間シンクロMC。

で、新メンバー4人のミステイクなんですが、
途中まで米村チームの方の4人だと思ってました。
前回に続き、今回もメンバーを見極められないおじいちゃんなワタクシ。

ちなみに、今日のなかやまのイントネーションは

標準語バージョンでした。
夏月姫ちゃんが事務所に洗脳されていくのを見るのがつらい(笑

今日のRuby公演で一番良かったのは、

まりあんらぶりん(牧野真莉愛)です。
そのスタイルが目を引くのは当然として、
「禁断少女」の落ちサビとか

「ナインティーンの蜃気楼」とか、
めっちゃ良かったですよ。
ちぇる(野中美希)といい、まりあといい、

遅咲きの花がここにきて咲き始めてます。
何事もコツコツと続けていれば、

いいことがあるってもんですね。

「ナインティーンの蜃気楼」良かったですけど、
メドレーだと、もちょっと聞きたいなあってところで

終わってしまうので、そこが残念でした。

そんなメドレーでは、
「ヒロインになろうか!」で「、

やっぱりさやりん(江口紗耶)は

熊井ちゃんパート(ひろーいーん!ってやつ)なんだ、
と思ったり、
「恋はマグネット」は、

たしかくるみん(高瀬くるみ)バーイベでやったよな、
と思ったり、
「まじですかスカ!」は、

いっちゃん(一岡伶奈)楽しそうだなと
思ったり、
びよメンが印象に残りました。

「Hey! Unfair Baby」好きなんですけど、

あんまりヲタクに受け入れられてない感が
ありますよね。

いい曲なんですけど・・。

「立川のみなさん!私たちと一緒に綱引きしましょう!」
きました!

スーパーおんちゃん綱引きタイムのお時間が!
おんちゃん(北川莉央)の動きに合わせて、

引いたり、引かれたりするんですぞ。
「オーエス!オーエス!…」

「S・O・S!S・O・S!」
おじいちゃん、

すぐ体力が切れてしまいました。
ワクチン接種後、

無理な運動は避けましょう。

最後は「Good bye & Good luck!」
この落ちサビ、

れいれい(井上玲音)&やふぞう(松永里愛)の

新世代黄金リレーを聴きに、
立川までやってきたと言っても過言ではありません。

Good bye & Good luck!
その足で歩いて 行くしかないんだ
Good bye & Good luck!
強くなれ! 今よりずっと

うーん、素晴らしい。

やふぞう、愛してる。

 

舞台袖で1人練習する平山遊季ちゃんに

声かけるやふぞう姉ちゃん。