たなこうたなおさんのコンサートを楽しんだ後、
TACA。さんとホープ軒(千駄ヶ谷)のラーメンでも

食べに行く予定だったのが、
「どうせなら、『立川マシマシ』でも食いに川越来る?」
「いいっすね!」
という話になり、川越へ行ってきました。

TACA。さんは地元なので、

いろいろと紹介してもらいながらの散策。
まず、朝から何も口にせず

腹ペコリンコだったので
噂の『立川マシマシ』で「普通盛り」のラーメンを食し、

当初の目的をクリア。

 

TACA。さんのアドバイス通り、

普通盛りにして良かったですよ。
店の貼り紙にも、

初心者は「マシ」や「マシマシ」はご遠慮くださいと

書いてある通り、麺とヤサイの量がパない。
二郎系の中でもトップクラスのようです。

 

そういえば、

ハロメンって、よく川越に遊びに行きますよね。

 

日帰りで気楽に行けるところで、
食欲も満たせて(さすがに『立川マシマシ』は喰わんだろうけど)
浴衣とか着てテンションも上がるし、
都会に比べれば顔バレの心配も少ないのが

いいんですかね。

樹々ちゃん(浅倉樹々)ご用達のホワイト餃子。

ホワイト餃子は千葉発祥なのに、

なんでわざわざ川越行くんだと、

ヲタクから余計なお節介を受ける樹々ちゃん。


喜多院の五百羅漢。

三代将軍徳川家光が誕生した春日局化粧の間は、
長日護摩講のため、

拝観できませんでした。

おみず(小野瑞歩)は、

蓮馨寺で風に舞う桜をバックにパシャリ。

もう今日だと、桜はほぼ散ってますね。

 

りこりこ(山岸理子)、きそ(新沼希空)、あんみぃ(谷本安美)は
浴衣姿で小江戸散策。
振袖は現地でレンタルできるみたいです。


よこやん(横山玲奈)は「福呂屋」で抹茶ラテ堪能。
茶屋よりも、コーヒーの店が多かったです。


そのよこやんが川越に行った日に、
ちぇる(野中美希)がニアミス。

よこやんから

「今、川越に遊びに来てますよ~」と
写メが送られてきて、
「え!さっきまで私、そこに居たんだけど!」

と気付いたようです。
恐るべき川越のハロメン率。

さゆべぇ(高木紗友希)は、トリックアート美術館へ。

今は水に溺れるより、恋に溺れてますけども。

はるなん(飯窪春菜)は、花より団子。

小江戸には女子の小腹を満たすお店がたくさんあります。

 

はまちゃん(浜浦彩乃)は、

川越に何度か足を運んでますね。

 「はま旅」の記念すべき1回目が川越でした。

「時の鐘」に寄るのが鉄板コースみたいです。




ちなみに、川越といえば
ちなもも(嗣永桃子、徳永千奈美)が

歴史的和解を果たした地でもあります。
「時の鐘」の奥にある神社。


モダン亭太陽軒、

「国登録有形文化財」にも登録されている洋食屋。


ももちは、カントリー時代にもロケにきてます。

花のかんざしが似合います。



番組ロケということなら、
研修生時代の佐々木莉佳子、野村みな美、一岡伶奈も
「はぴ☆ぷれ」で川越に来ていましたね。

人力車に乗るるーちゃん(段原瑠々)とふなっき(船木結)。

ハロメンの仲良し同士で来る場合はいいけど、
それ以外でブログに載せるときは、
「家族ときました」とか

「友達ときました」とか
いちいちアリバイを証明しなければいけないのが大変です。

そうしないと、ヲタクが「彼氏と行ったに違いない」と騒ぐんで(笑

そんな中、「1人で来ました」と言い切るはまちゃんの潔さ。

 

で、さおりん、その動画は誰が撮ったの?

つばきファクトリー on Instagram: “さおりです♪ 初投稿してみたょ❤︎