緊急事態宣言が再び発令されたが、
ハロコンは時間帯を繰り上げして
予定通り開催の運びに。
緊急事態宣言が解除された時に、
気が緩んでしまったり、
油断した人にとっては
再び気持ちを入れ直す必要があるのかもだけど、
ずっと緊張感を保ち、
細心の注意を払ってきた人にとっては
結局、今まで通りのことをやるだけで、
改めて、何か特別なことをする必要はないんだよね。
そういう意味では、ハロコンも一緒だと思う。
ただ、飲食業界の人にとっては
自分達の行動や振る舞いに関係なく、
また厳しい状況に立たされることに
なってしまい、本当につらいと思う。
ステージでパフォーマンスするハロメンの中でも
基礎疾患を抱えている子や、
粘膜が弱くて風邪をひきやすい子は、
リスクと戦う日々でもあり、
感染予防にはかなり気を遣っているようで。
ちなみに、免疫力アップの決め手はビタミンA。
ニンジン、ほうれん草などの緑黄色野菜を摂るべしと
高瀬くるみ先生が言っております。
<参加メンバー> ※夜公演(19:00→18:20~)
ユニット①:
譜久村聖、羽賀朱音、横山玲奈、岡村ほまれ(モーニング娘。'20)
一岡伶奈、島倉りか、江口紗耶、小林萌花(BEYOOOOONDS)
ユニット⑤:
川村文乃、上國料萌衣、笠原桃奈、橋迫鈴、為永幸音(アンジュルム)
高木紗友希、稲場愛香、井上玲音、松永里愛(Juice=Juice)
<セトリ> 司会:小林萌花(高木紗友希)
01.YEAH YEAH YEAH/全員
MC
02.スキちゃん(スマイレージ)/研修生ユニット(米村、石栗、窪田、斉藤)
03.がんばれないよ(Juice=Juice)/高木、稲場、井上、松永
04.私を創るのは私(アンジュルム)/川村、上國料、笠原、橋迫、為永
05.友達は友達なんだ!(Berryz工房)/稲場、松永、橋迫、為永
06.誰より好きなのに(古内東子)/井上、川村、笠原
07.宇宙でLa Ta Ta(太陽とシスコムーン)/高木、上國料
08.寒いね。(スマイレージ)/ユニット①
MC
09.高輪ゲートウェイ駅ができる頃には(CHICA#TETSU)/一岡、島倉、江口、小林
10.I surrender 愛されど愛 (モーニング娘。'19)/譜久村、羽賀、横山、岡村ほ
11.今夜だけきっと(スターダストレビュー)/羽賀、一岡、小林
12.〇〇がんばらなくてもええねんで!!(スマイレージ)/横山、江口、岡村ほ
13.香水(メロン記念日)/譜久村、島倉
14.冷たい風と片思い(モーニング娘。'15)/ユニット⑤
MC
15.ふわり、恋時計(つばきファクトリー)/ユニット①
16.元年バンジージャンプ(BEYOOOOONDS)/一岡、島倉、江口、小林
17.Borderline(Juice=Juice)/高木、稲場、井上、松永
18.ミラー・ミラー(アンジュルム)/川村、上國料、笠原、橋迫、為永
19.LOVEペディア(モーニング娘。'20)/譜久村、羽賀、横山、岡村ほ
20.ありがとう~無限のエール~(℃-ute)/ユニット⑤
MC
21.笑顔に涙~THANK YOU! DEAR MY FRIENDS~(松浦亜弥)/全員
「友達は友達なんだ!」
この曲をソロフェスで歌っていただけあって、
里愛はもう慣れたもん。さり気なく上手い、リズム感完璧。
鈴ちゃんとは、仲直りできたかな?
♪友達は 友達なんだ
気を使うくらい 距離のある友なら
意味ないよ
♪友達は 友達なんだ
どんな時も 元の位置戻れる
それが友
なんかもう、里愛にピッタリの曲じゃないか。
一方の鈴ちゃん、人見知り克服のため、
新年早々学校で
髪切った人に片っ端から話しかけるという謎荒行にチャレンジ。
ばくわらミッションがあったら優勝する勢いで、
自分を変えようとしている。
今年の鈴ちゃんはやる気である。
「宇宙でLa Ta Ta」
ゴキゲンにぴょんぴょん飛び跳ねるさゆべぇ(高木紗友希)。
紗友希は根が「ザ・女の子」なので、
機嫌がいいときと
悪いときがハッキリしてわかりやすい。
なんで今日、機嫌が良かったかはわからないが、
大好きなよこ様(横山玲奈)と一緒だったのが
大きいのかもしれない。
(先日のアプカミでも超ご機嫌モードだった)
「高輪ゲートウェイ駅~」
ブリブリの振り付けが好き。
とくに「私を彼女にしてね」のワキワキキュンのところカワイイ。
CHICA#TETSUメンに加え、
ほのぴ(小林萌花)もちゃんとワキワキキュンしてた。
「I surrender 愛されど愛」
ほまたん(岡村ほまれ)の
長い髪を振りかざすヘッドバンキング強烈。
ほまたんってダンス上手よね。
手足が長いからスケール感あるし、
実は音ハメも上手い。
あゆみん(石田亜佑美)にダンス褒められて、
ほまたんにとっては嬉しかったはず。
新曲「ギューされ」では、
おんちゃん(北川莉央)、めいち(山﨑愛生)の2人には
ソロパートがあり、ほまたんだけ無いので、
ちょっと取り残された気分になったと思うんだけど、
いずれ訪れる好機に備えて、今は地力を蓄える時だから、
気にすることないよ、ってゆいたい。
「〇〇がんばらなくても~」
今回のハロコン「がんばれない」「がんばらない」シリーズ第2弾。
この3人のスマイレージはええね。声が合ってる。
「香水」
なぜか「J=J 2015ver.」(アルバム「First Squeeze!」収録版)なのだが、
個人的にはやっぱりオリジナルが好き。
ついでに言うなら「寒いね。」「冷たい風と片思い」もオリジナルで聴きたい。
りか様(島倉りか)の歌上手。
フクちゃん(譜久村聖)の振り付けがオリジナルに忠実。
ちゃんと間奏のラップやってくれるところが良い。
ユニット①は、好きなメンバーだらけなので、
目がいくつあっても足りない状態だけど、
りか様のコミカルな動きに目が行くことが多いかな。
普段の娘。では絶対見られない
あかねちん=ほまたんというソロリレーが計2回もあって、
密かに幸せを噛みしめてる。
ユニット⑤は、推しがいないので振るペンライトの色もまちまち、
で、今日はタメ(為永幸音)に注目してた。
キビキビしたダンスがフレッシュでいいね!
デビューして念願のハロコンのステージに立てて
その喜びが全身から溢れ出てる感じ。
どーですか、ルックスも仕上がってるでしょ。