●狙い目は6スマ時代の曲

実力診断テストで歌うのに、おススメなのは6スマ曲。

研修生にとっては、難易度がちょうどいいと思う。
まだ手垢がついてない曲が多いから、

新鮮味も残っているし、
研修生とほぼ同年代の女の子の気持ちを

歌っている歌詞も多いので、
聴いてる側も素直に入ってきやすい。

『ミステリーナイト!』とか『寒いね。』あたりもいいが、
イチオシは『「良い奴」』。

 

まず、イントロでアガる。
ダンスは止めるところをしっかり止めて、
サビは16ビートを意識してキレを出し、
最後「ふ・く・ざ・つ」で歌い上げればバッチリ。

ちょっと生意気そうな子が歌うとなお良い。


他に、アルバム「②スマイルセンセーション」から選ぶなら、
文字通り、天真爛漫な子(江端妃咲ちゃんとか)に

歌わせたい『天真爛漫』や、
振り付けがユニークでインパクト残せる『大人の途中』、
そして『私の心』。
本来、バラードで高得票を狙うのは難しいが、

『私の心』なら抑揚がつけやすく、

表情・視線に変化付けながら歌えば、
感情移入を誘い、かなりいい線いけると思う。


●ダンスが得意な子向き

・ミニモニ。『CRAZY ABOUT YOU』

 

背がちっちゃい子でも、躍動感で勝負できる。
これぞ若いうちにしかできない、研修生向きのダンス曲。

 


・モーニング娘。『What's Up? 愛はどうなのよ~』


11期メンバーオーディション合宿のダンス課題曲。
1番の途中でラップがあり、

1人でやるのは難しいと思われるかもしれないが、

そんなことはない、むしろここが加点チャンス。
トリプルアクセルを決める気持ちで。

 


・アンジュルム『愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間』


ロボットダンス、ポッピングなどストリートダンス系が似合う子に。

出でよ、佐々木莉佳子のライバル。

 


●リズム感に自信があるなら

・High-King『シンデレラコンプレックス』

 

かなり上級者向け。
昨年、雨ノ森川海がFCイベでやった時、

前田こころが素晴らしかった。
だから、ソロでもやればできる。
グランプリ目指してる子はチャレンジする価値はある。

 


・吉川友『こんな私でよかったら』

 

マニアが喜ぶ選曲。

小田さくら、鈴木香音がバーイベで歌っている。
意外性で勝負。
これを選べば、漏れなくきっか(吉川友)から目を付けられ

可愛がられるという特典?もついてくる。

 


・℃-ute『憧れ★My STAR★』

Bメロをいかにカッコ良く歌えるか。
一瞬、4拍子→3拍子になるところが理解できれば

おのずと答えが出る。


●顔芸で勝負

・藤本美貴『そっと口づけて ギュッと抱きしめて』


これもかなり上級者向け。
色気と可愛さ、

どっちもアピールしたいという欲張りな子に。
もし左右のウインクを連発でできるなら、

この曲はもってこいだが、
斉藤円香ちゃんをもってしても難しいかも。


・モーニング娘。'17『ナルシス カマってちゃん協奏曲第5番』

「もっと、見つめて」を2回も言える。

ヲタ加点チャンス。
2種類の表情を織り交ぜて、

ニュアンスの違いを出したい。


・タンポポ#『アンブレラ』

亀井絵里研究家の西村風凛ちゃん向け。
「最後は熱いチューで」の言い方と表情を研究してください。
熊井友理奈研究家の俺は、
「なんだか変なわたし」の言い方を研究します。


●カワイイ系

・℃-ute『世界一HAPPYな女の子』

 

誰がやっても絶対可愛くなるのに、

いままで誰も実力診断テストで歌っていないことが不思議。
最初の円陣のところをどうするかという課題はある。

・つばきファクトリー『I Need You ~夜空の観覧車~』


最初のセリフからヲタク(≒Metくん)がやられること必至。
意外と歌唱力が問われる曲なので、ピッチは正確に刻もう。


●歌い上げ系

・Berryz工房『ヒロインになろうか!』


イントロからテンション上がる。
サビは高音域なので、

自分の音域と相談しよう。
中野サンプラザの真ん中で「ひろーーいーーん」と叫ぶ。

 


・モーニング娘。『色っぽい じれったい』

 

歌いやすい。最初のセリフ付き。
感情が入り過ぎると、

2016年秋ツアーの工藤遥の二の舞になるから注意。
1番サビの高橋愛パートは誰が歌ってもきもちぃー。

 


・モーニング娘。『しょうがない 夢追い人』


歌が得意な子で、最優秀パフォーマンス賞を狙うならこれ。奥の手。

 


・Juice=Juice『「ひとりで生きられそう」って それってねぇ、褒めているの?』


「この曲の歌詞、わたしのこと歌ってる。」
そんなことを言った研修生がいました。
彼女がこの曲を歌えば、最短でデビューに近付くことができるだろう。