ひなフェスの無観客試合(幕張メッセ)をちょっとだけ観た。

セットらしいセットもなく(ひなフェスっていつもそういうもんだけど)、
引きの映像で観るとかなり無機質な感じで一抹の寂しさはあったけれど、
スタジオライブと割り切って観れば、まあこれはこれでアリかなと。

「ここにいるぜぇ」で、あゆみん(石田亜佑美)が「みなさん一緒に飛びますよ」
って煽ってて、「えっ?飛んでいいの?」と反射神経的に一瞬思ったけど、
よく考えたら、みんな家で観てるわけだから、ジャンプフリーだと。

あゆみんの「HDYLJ」の「お茶の間行くぜ!」、

そして、よこやん(横山玲奈)の「シャボン玉」のセリフ、良かったと思います。

いずれはこういう生配信で、

自分が好きな推しだけ追っかけられる「推しアングル」みたいなこともできる時代が

やってくるんだろうけど、
久々に映像でモーニング娘。見て、やっぱり14人は多すぎる、

カメラで追いかけるのにも限界があるなと思った。
今のモーニング娘。では北川莉央に注目しているんだけど、

滅多にカメラに抜かれないから、彼女の姿を確認することがほとんど出来なかった。

真莉愛のソロは、道重ソロ曲まであると予想してたけど、さゆーじあの方だったね。
選曲も良かったし、衣装も良かったし、頑張ってた。
やっぱりハロメンにはソロでどんどん歌わせないとね。
「赤いフリージア」は「ア」の発音がすべて、

突き直していいから「ア」をしっかりと口を拡げて発音できれば、

もっと印象が変わっていたと思います。

 

ピンクハートグリーンハートブルーハートピンクハートグリーンハートブルーハートピンクハートグリーンハートブルーハートピンクハートグリーンハートブルーハートピンクハート

 

人狼ゲーム好きなので、今回のオマケチャンネルは楽しみにしてました。
とくに後編は、伊勢鈴蘭と橋迫鈴ちゃんの占い師信用勝負で面白くなりそうと
期待していたら、初日の夜にさっそく鈴ちゃんが処刑されてズッコケるという。

みんなヒドイよ(笑


初日の時点では、市民側から見ても、人狼側から見ても、

れらたんと鈴ちゃんはイーブンだったはずなのに、

なぜかれらたんの方が信用されるという謎展開。
(鈴ちゃんは憑依者だったから、結果的には正解)
 

メタ推理なら、人狼カードを引いた後ひとりニヤニヤしていたタケは怪しかったし、
潜伏決め込んでた莉佳子も占い位置だったから、この2人の人狼に辿り着くことは
そんなに難しくはないはずだったが、

(結もむろもタケ、莉佳子が人狼である可能性について言及していた)

嘘がつけないかわむーが役職COをしたにもかかわらず、誰にも信じてもらえない
という悲しい結果に終わり、一気に流れが人狼側に傾いた。

前編見ても思ったけど、かわむーは本当に嘘をつくのがヘタすぎる。
そして、むろは推理力が高く人狼ゲームが上手い。

今日は、そんなとこです。