GW10連休9日目――。

もうそろそろGWが終わると思うと、社会復帰するための心構えを
しなければいけないんだけれど、そんなのムリ(笑

今日はアンジュルムのホールコン@中野サンプラザに参戦です。


今日の日替わりはあやちょ(和田彩花)。

スマイレージ、そしてアンジュルムと時代を創ってきたあやちょの卒業は、
ハロプロの歴史の中で、大きな節目にあたる。

「平成」から「令和」に変わるこのタイミングで、
ハロプロも、一つの時代が終わるんだと思うと、
改めて、その意味をしっかりと考えて整理しなければいけない時期に

さしかかってるんだと思う。

ハロプロに元号があるとしたら、
「あやちょ」という名の時代を生きてきたわけだから。
(えっ、じゃあ次の年号は何?)


<セトリ> ※夜公演

01.赤いイヤホン
02.愛さえあればなんにもいらない
03.出すぎた杭は打たれない
04.キソクタダシクウツクシク
MC(あやちょ:自作詞朗読)
05.「良い奴」(上國料・笠原・船木・川村・太田・伊勢)
06.地球は今日も愛を育む(和田・中西・竹内・勝田・室田・佐々木)
07.ミステリーナイト!
08.夢見る15歳
09.恋はアッチャアッチャ
VTR(タケちゃん書道)
10.泣けないぜ…共感詐欺
11.Uraha=Lover
12.君だけじゃないさ...friends
13.夢見た15年
MC
14.もう一歩
15.次々続々
16.ドンデンガエシ
17.大器晩成
アンコール
01.夏将軍
MC
02.46億年LOVE


●あやちょ・中野・ラスト

あやちょもこれで聖地・中野サンプラザでのコンサートは最後。
中野は2009年、スマイレージ時代にインディーズデビューシングル
「ぁまのじゃく」を初披露して以来、酸いも甘いもいろんなことを経験してきたステージだ。

直前の仙台で、タケちゃん(竹内朱莉)が号泣し、それにつられて
あやちょを含むほぼ全員が泣いた事件?があったため、
今日は思いっきりコンサートを楽しむモードにしっかり切り替わっていた。

とくにラストブロック~アンコールの盛り上がり方はすさまじく、
あやちょだけでなく、他のメンバーもMCでその驚きを語っていたし、
それぞれが、中野サンプラザのステージ上から見る「初めての景色」を
更新したのではないか。

「夢見た15年」は、あやちょがメンバー1人1人と目を合わせながら歌う。
アンジュメンバーと一緒にいることが楽しくて仕方ないといった風情の
あやちょは思わず口元が緩んでしまうが、
そんな穏やかな笑顔を見ていると、こっちの涙腺の方が緩んでしまう。

一番胸にくる落ちサビの部分で、
今日はむろ(室田瑞希)も、かみこ(上國料萌衣)も堂々と歌い切っていて
すごいなと感心したよ。


●結ちゃん次期エースの道を驀進中

今回のコンサート通じて思うことは、ふなっき(船木結)がいよいよ
アンジュルムの次期エースとして存在感を出してきたということだ。

今まではカントリー・ガールズとの兼任ということで、途中から入ってきた
転校生のように、少し遠慮がちに一歩引いたスタンスを取ってきたが、
盟友やなみん(梁川奈々美)卒業とともに、
アンジュルムを本拠地として「やってやろう」という決意のようなものが伝わる。

「キソクタダシクウツクシク」はアンジュルムにおける船木結の代名詞的な
曲であるが、気が付いたらそれ以外の曲でも、
大事なところはむろかふなっきにパートが与えられていることが判る。

もともと、エースナンバーを背負って生まれてきている彼女。
グループの端っこでじっとしているようなタマではない。

はーれい(太田遥香・伊勢鈴蘭)がデビューした時、アンジュルムは5年後に
黄金期を迎えると書いたが、
今日一番興奮したのは「良い奴」のイントロがかかって、
かみこ以下の世代メンバーでこの曲をやり切ったことだ。
この6人こそ、スマイレージとアンジュルムの最新型ハイブリッドであり、
その中心にいるのは船木結である。


●その他雑感

・単純にかななん(中西香菜)推しだからかもしれないが、今日のかななんは輝いてた。
 立ち姿の美しさでは、あやちょとかななんが双璧だったし、
 かななんの歌声がいいアクセントになってる曲がたくさんあった。
 あやちょ卒に向け、大事なピースが帰ってきた。

・はーちゃん(太田遥香)は、とにかく周りに迷惑かけないよう
 必死についていく感じではあったが、ほとんどミスはなく、悪目立ちもしていなかった。
 アンコールでは、メンバーとじゃれ合い、向日葵のような笑顔を振り撒き、
 はーちゃんらしさが存分に出ていた。

・一方のれらたん(伊勢鈴蘭)は臆することなく堂々とパフォーマンスをしていて恐れ入る。

 かみこに少し性格が似てる。社交的で積極的に絡んでいくタイプ。
 周りの期待も大きい大型ルーキーだ。

 

・というわけで、ブログ書きながら「ミステリーナイト!」ヘビーローテーション中。

 

 

GW最終日は、Juice=Juice昼夜公演締めです。