本格的に花粉症の季節がやってきました。

かなり目と鼻をやられ、仕事疲れでテンションも低いまま。
帰りに、平和島温泉に寄って身も心も休めようと思ったら、
リニューアルのため、休館中でした。とほほ。

東京モノレール、流通センター駅。




流通センター内では、STU48の握手会と鉢合わせ。
STUって何?と思ったら、瀬戸内の略なんですね、知らなかった。
その横の展示ホールで、つばきの盛りだくさん会が行われたのでありました。
野心的なつばきスタッフのことだから、

あえて秋元グループの会場にぶつけてきたのかなーなんて思ったり。

それにしても、つばきちゃんの客層は若くていいですな。
こぶしとはエライ違うぞ(苦笑


●りさまる(小片リサ)

アイシャドー濃いめアイプチで目元パッチリのりさまる。
この子は目元メイクの仕方で印象が全然違います。
今日はちょっとオトナっぽいりさまるでした。

ひなフェス今年も選ばれなかったね、りさまるのソロ聞きたかった的な
会話でした。


●ききちゃん(浅倉樹々)

高校卒業おめでとうございます&次の舞台「遙かなる時空の中で6」の話。
「次はいよいよヒロインだね~」なんて話を振ると、
「そうなんですよ~、待っててください、じゃなかった、観に来てください!」
と樹々ちゃん。
慌てて言い直すところなんか、もうキャワワすぎて、照れた笑顔が最高でした。
あと、お口(マウスね)の形が朋子そっくりだなあというのが今日の感想。


りさまるも、樹々ちゃんも、彼女達の方から積極的に話し掛けてきてくれる
ところが、エライなあ、気遣いができて優しい子達だなあと思ったんですが、
今日、2人のある共通点に気付きまして。

それは、最初にブースに入ってくるファンの人を見かけるやいなや
「(来てくれて)ありがとうございます」とまず自分から感謝の気持ちを言う。
そして、別れ際に「バイバイ」と必ず一言添える。

「ありがとうございます」と先に言われて悪い気はしないし、
男は別れ際の「バイバイ」に弱いですからね。
ぜひ、全国の女子のみなさんには、デートの別れ際に「バイバイ」と手を振る
ことをおススメしますよ、効果てきめんだから(笑

もしかしてこれはつばき内でテンプレ化されていて、
実はアルビ兄さんの入れ知恵なんじゃないかと思うと、
クッソ、アルビ兄さん、クッソ!という感情が湧いてきます。


さて、この3日間は<トーキョーベイ三番勝負>ということで、東京湾岸エリアに入り浸ります。

1日目の平和島が終了、
明日はお台場(ZeppTokyo)で研修生発表会、
そして明後日は同じくZeppTokyoでやなみんの卒業公演が待っています。

 

 

Q1.小片リサの好きなスポーツは? 樹々ちゃんの答え「サッカー」 

Q2.小片リサの今の野望は? 樹々ちゃんの答え「髪を染めたい」

Q3.小片リサが今行きたいところは? 樹々ちゃんの答え「ドイツ」

Q4.小片リサが最近よく聴く曲は? 樹々ちゃんの答え「星野源さん」

Q5.小片リサの秘密は? 樹々ちゃんの答え「意外と、夜寝る時は赤ちゃん口調になる」

 

ベッドの上では赤ちゃん口調のりさまる、ええやん(笑