ずるずる!どうもー!SUSURU@風来坊です。

毎日かなとも的健康食生活ということで相変わらずやってるんですけれども、

本日は、昼過ぎに麻布十番付近で仕事があったので、
数ある麻布十番のランチ処の中で、中島卓偉もよく訪れるというこちらのお店をチョイス。


かなとも・やなみん並みにお子ちゃま舌の俺、
いまだにハンバーグとか食べたいお年頃なんすよ。

それにね、叩き上げのうどん職人・くろっき(黒木料理長)がプロデュースする
煮込みハンバーグなら絶対に旨いのはわかってる。

というわけで決めました。それでは早速、レッツゴー!


さあ、京寿々さん、注文制です。

すでに13時を回っているせいか、店内は人もまばら。
予定通り日替わりランチを注文し、
ケータイで王将戦の棋譜をチェックしながら待っているとー、

 


ばこーん!
こちらが日替わりランチの岩海苔うどんと煮込みハンバーグです。
御膳が運ばれてきただけで、磯の匂いが漂ってきますよー!

早速、自慢のうどんを箸でリフトアップしてすすってみるとー、

ちょぅめめーーーい!

さすが男と料理には厳しくても、女性には優しいくろっきならではの、
高級昆布の代名詞、利尻昆布からとられた優くて上品なお出汁の味と、
適度に塩分を含んだ岩海苔がベストマッチ!

続いて、煮込みハンバーグをパクリ。

じろりんごーーーっ!

「え、まじ?」と思わず夏焼さんも爆笑しちゃうカミングアウト!
(→Girls Night Out #58 参照)
挽肉とトマトの旨味がダイレクトに感じられる正統派なヤツー。
これなら、ハンバーグ大好きなやなみんも大満足、
ゆかにゃ&かなとも、結があれだけ説得してもできなかった
卒業撤回させることも夢じゃありませんよー!

味変アイテムのゼンマイ炒め煮や、お漬物、フリカケを交互に楽しめば
うどん&ごはんの炭水化物コンビがどんどんすすんでいきます。

そういえば、くろっきの料理コーナーは、あやちょ&むろ回が一番神回だったなあとか、

毎回ほとんどハロメンは見てるだけでくろっきが手を動かしていたよなとか、

思い出に浸る暇もなく、本日も完食です。

ごっそれーい!

 

むろは料理センスある!