まなかん登場と同時に、これを掲げてくださいということで、
まなかんヲタ同志の方が配っていたマフラータオル。
可愛いイラストがいい感じ。
「アイドルにとって、ファンは自分を映す鏡」
それを改めて実感した今日のイベントでもありました。
まなかんは、今月の27日で21歳の誕生日を迎えます。
もうすっかりオトナの仲間入りといった感じですね。
<イベント内容> ※夜公演
◆おめでとうコメントVTR(工藤遥)
◆女優まなかんのラジオドラマ(OL殺人事件)
◆まなかん七変化、箱の中身はなんだろな
◆ダンスまなかん『夢幻クライマックス』
ライブコーナー
01.ベーグルにハム&チーズ/℃-ute
02.I Need You~夜空の観覧車~/つばきファクトリー
03.君だけじゃないさ...friends/アンジュルム
04.冷たい風と片想い/モーニング娘。'15
05.恋をしちゃいました!/タンポポ
まなかん挨拶
お見送り会
●どこまであざとくてどこからが素なのかわからない(笑
おめでとうコメントはどぅー(工藤遥)。
そうだった、思い出した、まなかんはどぅー大好きなんだった。
思えば最初からテンションの上がり方がおかしかった。
画面に向かって手を振ったり、どぅーのシルエットをなぞるように
型取ったり、動きが変(笑
ラジオドラマは、まなかんがその魅力的な「声」を生かし、1人何役にも
挑戦しようというもの。しっかり役になりきるまなかんの女優魂。
ところが、いきなり事件の推理を始めた“まな畑任三郎”の登場から、
その全く似てないモノマネに客席から笑いが起こり、
別の趣旨のコーナーになってしまう。
箱の中身はなんだろなのコーナーでは、天使や悪魔になりきって、箱の中を当てるゲーム。
悪魔になったテンションのままヘビをぺしぺし触るまなかんに肝を冷やしたが、
さすがの北海道育ち、ヘビは全然平気なんだというオチ。
まなかんといえばダンス!
ということで、℃-uteの「夢幻クライマックス」に乗って、
今日の朝5時まで考え抜いたという創作ダンスを披露。
その後、ショートケーキが運ばれてきて、その場でパクッと
食べたまなかんが、見事にくちびるにクリームまみれにして、
ヲタにツッコまれても「え、なに、見えなーい」と
さすが、あざとさのデパート、板についてます。
●生粋のエンターティナー
ライブコーナーでは、セリフのある2曲(ベーグル、観覧車)をかわいらしく決めたら、
しっとりめの「君だけじゃないさ...friends」「冷たい風と片想い」へ。
「冷たい風と片想い」はどうしても鞘師里保の曲というイメージが強く、
なかなかこのイメージを塗り替えるべく挑戦する子が少ない中、
ちゃんと“稲場愛香の”冷たい風と片想いになっていた。
彼女のダンスは、鞘師とはまた違った華がある。
ダンスで、喜怒哀楽を表現できる。見る人の心を動かす何かを持っている。
最後の挨拶では、たぶんこのイベントで唯一、素になって喋っていたシーンだと思うが(笑
「歌は緊張する」「自分には自信がない」と言っていた。
でもこうしてたくさんの人に聴いたり見てもらって、楽しいなと思ったし、
1人でも応援してくれる人がいる限り、頑張りたいとも語っていた。
自信がないから努力するし、1人1人のファンとの繋がりも大切にする。
だからまなかんにとって「芸能」の仕事は天職と呼べるもの、
生粋のエンターティナーなのである。
まなかん、今年も一年おつかれさまでした。
帰りに北海道産いくらの和風ドリアを食べました。
北の大地の恵みを味わいつくしました。
今週もいろいろあった。
明日からもがんばりまなかん。