Juice=Juiceの中で、一番「女子力」が高いのは誰?

答えは一択だと思うんだけど。

段原瑠々      → 「宮本佳林さん」
梁川奈々美  → 「宮本佳林さん」

ちなみに、これちょうど一年前のDVDマガジンのやつです。
なるほど、2人とも、かりんちゃんね。

残りの5人はみんなおんなじ答えです。いっせいにドンッ!

植村あかり → 「ゆか」
宮本佳林     → 「ゆかちゃん」

高木紗友希 → 「ゆかちゃん」
金澤朋子     → 「ゆかちゃん」
宮崎由加     → 「わたし(はぁと)」

というわけで、正解は宮崎由加でしたー(って別に正解とかないんだけど)

当時加入したばっかりの若い2人は、外から見たイメージとして
かりんちゃんを挙げたんだろうけど、
彼女の中身を知れば知るほど、メイクや食事へのこだわりなどは、
「女子力」というよりも「仕事に対するストイックさ」の表れと
捉えちゃいますよね。

ゆかにゃは、自分で自分を挙げるくらいなんで、自信があるんでしょう。
確かに、洋服選ぶセンスとか、日頃の細やかな気遣いは「女子」だなと思います。

でも性格的な話をすると、ゆかにゃもサバサバしている方だと思うんですよね。


個人的に、内面が「乙女」だなあと思うのは、ダントツで高木紗友希ですね。

最近はオトナになったので、そういうことは無くなったけど、
ちょっと苦手な男の人と接しているときは、それとなく態度に出てたり、
そこらへんがわかりやすかったですよね。

「魔法の天使・クリィミーマミ」の「デリケートに好きして」の歌詞で言えば

 男の子と違う 女の子って
 好きと嫌いだけで 普通がないの

ってやつですよ(って古いなあ笑

 

紗友希って女の子はデリケートだなあ、
表では強がってても、きっと裏では泣いたりしてるんだろうなあとか、
余計なお世話なことを思ったりしたもんですが、

それ以外にも、ロマンチストだったり、意外とカワイイもの好きだったり
バースデーイベントでも、必ず可愛めの曲を選んだり、
やなみんがMCでカントリー劇場(ぶりっ子キャラ)やってるとき、
「ここはJuiceだから、そういうのやらないの」とツッコみながら、
本当はやなみんと一緒に同じことをやりたいんだろうなあと、密かに思ってましたよ。

そういえば、今年の春ツアーで、「Girls be ambitious!」の曲中、
紗友希が差し出した唇に、やなみんが思いっきりブチュっとキスをするという事件?があり、
それを見たゆかにゃママが

「やなちゃん、そんなはしたないことするんじゃありません!」とばかりに怒って、
紗友希をシッシと手で追っ払ったんだけど、
今度はやなみんがゆかにゃに唇を差し出したもんだから、

ゆかにゃがアタフタうろたえるという一幕がありましたね(笑

その一部始終に嫉妬?したかりんちゃんが、朋子にキスのおねだりをしたけど、
あっさり拒否られるという。


…きみたち、コンサート中になにしてるん。