◆真野恵里菜『黄昏交差点』(2013年)
作曲、作詞:本上遼
真野ちゃんは名曲揃いだけど、
この曲(MV)が特に好き。
絵(画)の撮り方、構図が
とても上手いですね。
中身もショートストーリー仕立てで、
真野ちゃんの魅力満載です。
そして、ロケ地が自分にも馴染みの場所ばかり。
昔の思い出とリンクして、
あの頃に戻りたくなる。
①相鉄線(海老名駅)
海老名は真野ちゃんが生まれ育った純地元。
昔、彼女が相鉄線沿線に住んでたので、
なんか懐かしい風景です。
横浜もこっち方面は寂れていて
昭和の雰囲気。
それがノスタルジックで良いんです。
②渋谷宇田川交差点
雨の日も雪の日も、麻布十番~渋谷まで、
毎日歩いて帰った1年があった。
この宇田川交差点のTSUTAYAがゴール。
固定した望遠レンズで
真野ちゃんに焦点を当て、
背景の交差点と街並みをフォーカスアウトしながら
幻想的に映したのが素晴らしいアイディア。
③天王洲ふれあい橋
このあたりの東京湾岸エリアや
多摩川土手近辺に遠出して、
深夜ファミレスで朝までくだらないこと喋っていたのが、
ちょっとした青春だった。
(盗んだバイクで走り出すほどワルではなかった(笑))
ここでは手持ちカメラを使い、
真野ちゃんの動きに合わせて
トラック撮影(移動撮影)することにより、
ふれあい橋近辺の場所の広大さ、臨場感と
サビの歌詞に合わせて、
真野ちゃんの心の中の開放感を表現しています。