こぶしファクトリーの5thシングル「これからだ!/明日テンキになあれ」の
リリイベ(最終日)@東京ドームシティ ラクーアに行ってきました。
昨日発売になったシングルは、オリコンデイリー2位の好発進。
そして、今日はこぶしにとって後世に残る伝説のリリイベになったと思います。
【1部】
01.これからだ!
02.GO TO THE TOP!
03.シャララ!やれるはずさ
04.This is 運命(メロン記念日)
05.明日テンキになぁれ
【2部】
01.明日テンキになぁれ
02.ラーメン大好き小泉さんの唄
03.TEKI
04.一丁目ロック(Berryz工房)
05.これからだ!
06.明日テンキになぁれ
野外イベントということもあって、女性ファンも多かったですね。
少なくとも、あやぱん似の女子だけで3、4人くらいいました(笑
俺の隣には、北欧系の外国人カップル。
YOU達は何しにニッポンへ、ハローのこぶしを観にニッポンへ?!
こぶし新曲2曲のポイントは、やっぱりコーラス(ハモリ)でしょう。
自分が長年、ハロプロに期待していたこと、
それはコーラスで聴かせるグループが出てくることでした。
もともと、モーニング娘。初期には『モーニングコーヒー』や『Memory青春の光』などで、
コーラス曲の醍醐味を感じさせてくれましたが、
だんだんそういう曲も少なくなっていき、少し残念に思っていました。
そして今回のこぶしの挑戦。
こぶしは人数が少ないため、1対1のハモリが多いんですが、
特にあやぱんが音程を取るのがとても上手で、
カッコ良く、美しいハーモニーを聴かせることができています。
そうです、いよいよハロプロから、
コーラスを聴かせる本格的なロック・ボーカルユニットが誕生するのです!
そして、毎回思うことですが、こぶし組のみなさんは本当に素晴らしいです。
自分は新参ですが、こぶし組に囲まれてライブ観るのは本当に楽しい。
特に2部の盛り上がりは圧巻でした。
おそらく、メリーゴーランドに乗ってた一般客も
「麺上げて 湯を切って ラーメン大好き小泉さんヘイカモン!」を聴いて、
ん、なんだこのリズム…、カッコいいじゃねーか。
と思ったはずです(笑
2部は上から見ていたんですが、
横で小学生低学年くらいの女の子がじっとこぶしに熱視線を送っていたのが印象的で。
小さい子にも、何か伝わるものがあったのかな。
今を象徴する新曲の歌詞が心に響き、
CDも完売して、最後は、こぶし組の熱に絆されるように、
メンバー達全員感極まって涙、涙。
いや、正確に言うと、のむさんだけはニコニコ笑顔でした。
それも、いつもののむさんだし(笑
感動的なフィナーレで今回のリリイベも終了。
明日からプロ野球が開幕ですが、一足先にこぶしファクトリーが開幕しましたよ。
それも、これからの快進撃を予感させる内容で!
握手会は1部だけ参加。
いつも通り、あやぱん→のむさん→はまちゃん→さこ→れいれいの順なので、
今回は最後のれいれいで息切れしないように、最初は抑えめにして、
後ろに力を入れる作戦で(笑
これが奏を功し、「れいれい、歌うまくなったね!」とバッチリ伝えたら、
両手をパッと開いて、とても喜んでくれました。
はまちゃんの今日のブログ
▷▶メンバーはこぶし組が大好きです◀◁
次はちゃんと言えるようにするぞ。
Weather information. Today it's stormy, conditions are bad, so stay inside.
But don't worry. Tomorrow it's gonna be a beautiful sunny day!
P.S. そしてその頃、後楽園ホールでは佐山タイガーにドス・カラスが!
佐山の前に天才なし、佐山の後に天才なし。