月曜日、久しぶりにハロモニ劇場みました。
よっすぃー、チャーミーの2人、全然腕が錆びてなかったですね(笑
さすが、テレビの中を生き抜いてきた人達は逞しい。
俺がハローをあまり知らない頃でも、ハロモニは何回か見てるくらいなので、
やっぱりテレビの影響力は大きいですね。
さて、今日は現役ハロメンのうち、世間で最も知名度が高いのは誰かというのを、ランキング形式で発表していきたいと思います。
ハロヲタの中の人気ランキングではありませんので悪しからず。
ハローを知らない人達にヒアリングして統計とるのが正確なんでしょうが、そんなバイタリティはありませんので、
メディア(テレビ、ラジオ、雑誌等)への露出度を独自に点数化して決めました。
他には趣味の世界や、芸能人の友達関係から名前が知られているケースも考慮しました。
あくまで独断ですので「そんなランキング納得いかねぇ!」のオンパレードだと思いますが、
まぁ生暖かい目で見ていただければ幸いです。
それでは、10位から、カウント~ダウン!
10位 森戸知沙希(モーニング娘。'18/カントリーガールズ)16pt
ちぃちゃんは最近、娘。入りしてどれだけ知られるようになったかですが、
アー写でも目立つ場所にいるし、とにかくカワイイので、Wikipedia閲覧回数でも急上昇です。
地元でも「とちぎ未来大使」として、「とちぎ発!旅好き!」というローカル番組にも結構出演していますし、ローカルポイントを稼いでの10位です。
9位 小田さくら(モーニング娘。'18) 18pt
小田ちゃんはソロでの露出が少ないのでこの位置になりました。
「一人飛び抜けて歌がうまい子がいるな」と気付かれやすいこと、名前が覚えやすいことはアドバンテージです。
三浦友和、山口百恵の息子である三浦貴大が小田ちゃん好きを告白してくれたことも
少々ポイントに加算しています。
8位 佐藤優樹(モーニング娘。'18) 23pt
娘。のエースとして人気を確立しつつあるまーちゃんも、おだんごと同じでソロ露出が少ないので、思ったよりポイントが伸びませんでした。
強烈なキャラクターではあるんですけどね、それがどのくらい知名度に繋がっているか…。
お友達ポイントとしては、さっしー(指原莉乃)からの強烈プッシュが効いています。
NHK番組「バナナゼロミュージック」で、まーちゃんがVTRに出てきたとき、
まゆゆ(渡辺麻友)が「あ、まーちゃん!」と即座にリアクションしてくれたのは嬉しかったですね(笑
7位 石田亜佑美(モーニング娘。'18) 30pt
あゆみんはちぃちゃんと同じく「地域密着型」なのが強味です。
ローカル番組「あらあらかしこ」に月1回出演したり、楽天イーグルスガールのイメージキャラクターに選ばれたり、仙台及び東北にしっかり基盤を築いています。
あと東スポで連載コーナー持ってますよね(載るのはごくたまーにですけど)。
発行部数130万部の東スポを舐めちゃいけません?!
「いしだあゆみ」という懐かしの名前とともに、お父さん方の脳裏にインプットされている可能性もあります。
6位 飯窪春菜(モーニング娘。'18) 31pt
はるなんの場合、ラジオ「ヤンタン(土曜日)」を5年間“レギュラー”でやっていることがかなり大きい。
なかなか「明石家サンタ」に出演できませんよ普通(壮大にスベってたけど)。
他には、しょこたんポイントを少々入れてます。サブカル系に強い印象ですね。
5位 生田衣梨奈(モーニング娘。'18) 33pt
キャリアが長いえりぽんは、今の現役メンで一番テレビ出演が多い。
ユースケサンタマリア経由の「ぷっすま」に、所さんのゴルフ番組、さらにその昔はおはガールメープルなど。
あとは乃木坂46の「生田絵梨花」と名前が瓜二つなのも高ポイントです。
だって俺、乃木坂全く知らないけど生田絵梨花は知ってますからね(笑
4位 譜久村聖(モーニング娘。'18) 36pt
モーニング娘。のリーダーとして、コメントや告知をする機会が圧倒的に多いフクちゃんが4位。
苗字(漢字)が珍しいですが、むしろそれが逆に印象に残る感じもあります。
それと「ヤングガンガン」などの雑誌のグラビアが武器ですね。
フクちゃんはものすごく嫌だったらしいけど「14歳の団地妻」というのもインパクト絶大でした(笑
3位 和田彩花(アンジュルム) 48pt
ようやくここにきて娘。以外のグループからランクイン。
ここ数年、バラエティ番組に良く出ている印象です。「秘密のケンミンSHOW」とか
仏像関係で「有吉反省会」「別顔発表会」など。
変にバラエティかぶれすることなく、ただただ仏像ラブを純粋に語るところが
逆にインパクトを残してますね。坂上忍に「一番やべぇ奴」と言われれば大したもんですよ。
2位 船木結(アンジュルム/カントリーガールズ) 53pt
火曜おはガールレギュラーのふなっき。
やっぱり腐ってもおはスタです、10万世帯は見てるから。
他にはNHK「テストの花道ニューベンゼミ」、ピザーラCMなど。
ふなっきの場合、小さな身体を目一杯使ったリアクションが目立つ上に、好感度が高いところもポイントです。
「ももちの後継者」として認知されつつあること、トーク力や表現力が高いのに人見知りなところが、性別を超えてジャニヲタにも人気ですね。
1位 牧野真莉愛(モーニング娘。'18) 55pt
チャーミー石川さんに「同じ匂いがする」と言われたまりあんらぶりん。
ハロモニでも現役では一番爪痕残すべく根性見せてました。
男性向け漫画雑誌の大手「ヤングマガジン」の巻頭グラビアなどのビジュアル系の仕事に、
一昨年は日ハム日本一のNHK特番に荒木大輔と並んで出演、
昨年は交流戦始球式など、趣味(というかライフワーク?)のプロ野球を仕事に繋げていること、ソロラジオを持っていることなどがポイントとして加算されています。
♪勝負決める一振り、血と汗の勲章、その手で夢掴め、さあ翔け真莉愛!~
当たり前なんだけど、メディアへの露出が高い=事務所の期待の表れですよね。
こう並べてみると、まあ順当かなと思います。
俺が山ちゃん(山崎会長)だったとしても「牧野と船木を売れ」と言いますね(笑
本当はここに室田瑞希とか上國料萌衣、宮本佳林あたりが名を連ねて欲しいなー。
スタッフさん、多忙で大変かと思いますがお願いしますね。
P.S. 今日のハロステ、かみこの一人喋り良かった。さっそく「ナルシスを売れ」発動だな。