今日は、ある児童会館でお祭りがあるということで、お手伝いに行きました。
久しぶりに子どもたちと遊んで若さを吸収してきました。
お祭りはとても盛大で、お化け屋敷がとってもレベルが高いんです。
その辺の学祭のお化け屋敷よりも怖いかも…。
子どもたちは泣く人続出。。。職員さん方が数日でつくったということで、
きっと、すごい頑張ってつくったんだろうなぁと。
体育館?体育室ではいろーんなお店がオープンしていて、
子どもたちはオリジナルのお金をつかって、
ネイルアートやフリーマーケット、カードダス、
ガチャポンなどいろいろなお楽しみがあります。
ジャンケンマンという児童会館のヒーローがきたり、
清田区のキャラクターきよっちがきたり、
夢のオークションタイムがあったり。
本当に内容が盛りだくさんで、
参加した子どもたちは終始笑顔で楽しんでいました。
初めてお手伝いに行ったんですが、
職員さんたちみなさんが温かく迎え入れてくれ、
すぐに溶け込むことができました。
館長さんをはじめ、みなさん本当にお疲れ様でした。
こんなステキなイベントを手伝えて本当によかったです。
やっぱり子どもってカワイイなぁ。



おいらは派遣のお仕事をしています。というかバイトみたいなもんですね。
と言っても実は今回が2度目。まだまだ初心者でございます。
今日は東区に新しくオープンするアリオという大型ショッピングセンター(イトーヨーカドー)で
机や椅子などの搬入、開梱という仕事でした。
トラックから全部だして、梱包を全部あけるという内容です。
10:00~17:00の予定だったのですが、仕事はとっても順調に進み…
なんと、、、12時には終わってしまいました…。早すぎる。。。
自給換算なので、12:00までしかつかない。ということはたった2時間!?
東区まで交通費かけたのが痛い…。17:00までかかるという見積もりはいくらなんでも多すぎです…。
まぁ仕方ないっすね。
なんか最近PCの調子がおかしい…。
11/9にとっても雪が降りました。
ということで我が家の車は夏タイヤ→冬タイヤに交換することになりました。
というか次の日から弟(J)が修学旅行だそうで、空港まで送るのに車を使うことになっていたのです。
なのでやばーい!急がなければ。もし次の日、朝凍結していたら車出せないじゃん( ̄□ ̄;)
ってことになりまして…。急遽夜にタイヤ交換をはじめたのです。
ジャッキで上げてレンチでナットを外そうとしたらそうとうきつかったので足でやりました。
「カラーン」…。もう一度、、、「カラーン」…。やればやるほどナットはなめっていきます。
備え付けのレンチのサイズが若干大きかったようです。文句を言おうと電話したんですが、運良く休み。

どうしようか家族みんなで考えてたら
弟(J)「友達のお父さんに頼んでみる!」チャリでとんできました。
父「職場から借りてくる。酒飲んだからお前が運転しろ」というわけでオレも一緒に。
数分後弟(J)から電話。「車ないんだけど…」
もうひとりの弟(T)がスタンドの友達にお願いするために乗ってったそう…。
Jの友達のお父さんには申し訳ないが帰ってもらいました。
父の職場から戻ると、タイヤ交換はされてエアーも調整してもらえたそうです。

…。えーっと…、すべては車のメーカーが悪い。
「今の人はタイヤ交換しないから使えないレンチが備え付けてある」らしい。
!!って、んなことあっていいんでしょうか!?( ̄□ ̄;)!!

かなりご立腹いたしました。みなさんとこではタイヤ交換します?
弟に聞いて初めて知りましたが「アメーバ」という言葉に一目ぼれしました。
気まぐれに、気が向いたときに、書いたりしてみます。
よろしければコメントをば。嬉しく読ませてもらいます。
最近ブログはやってるのかなぁ。でもおいらの周りにはあんまり開設してる人がいません。
いる?いる人はいますぐ教えてくださいまし。リンクさせていただきますよー♪
ということでまた気が向いたら書きます☆

あ、みなさん火星はごらんになりました??東の空から南の空に向けて赤く明るく輝いてるのがそうです。
10/30に大接近となった火星はこれからどんどん遠のいていきます。今がチャーンス。