士別で食事をすることは、あまり多くはないですが、たまにあるんですよね。
いつも時間が合わなくて行けない「峠そば」、丘の上にあるおしゃれな「μ(ミュー)」、迷ったら「てしお」のサフォーク丼とそばのセット、昼にそばなら「淳真」。
今回は夜遅くても営業しているヒルサイドボックスに行きました。以前も行ったことはあったのですが、「ハンバーグがおいしい」と聞いたので、行ってみました。
街から少し南に外れたところにあります。μ(ミュー)の近くですが、看板が見落としてしまいそうな感じなので、通りすぎないように注意してください。看板から中道に入ってぐるっと回るとお店が見えます。
外観はこんな感じです。

窓ガラスから士別の街が見えます。

メニューは結構豊富。洋食屋さんです。
Wハンバーグセットが食べたいと思いましたが、特にドリンクはいらなかったので、単品で注文。
Wハンバーグをマッシュルームソースで。(750円)
それにライス(100円)をつけました。


夜になると夜景も見えます。もう少し木が少ないともっと見えるんだけど。

待ち時間に木のパズルや知恵の輪が出来ます。

店名:cafe-lounge Hill-side Box(カフェラウンジ ヒルサイドボックス)
住所:士別市南町東3区473番地108
電話番号:0165-22-0554
営業時間:11:00~23:00
定休日:水曜日
駐車場:6台くらい?
席数:20席(4*3,1*8)+パーティールーム
その他:夜景が見える。落ち着いた雰囲気。知恵の輪が置いてある。
メニューはこちら

1

2

3

4

5
いつも時間が合わなくて行けない「峠そば」、丘の上にあるおしゃれな「μ(ミュー)」、迷ったら「てしお」のサフォーク丼とそばのセット、昼にそばなら「淳真」。
今回は夜遅くても営業しているヒルサイドボックスに行きました。以前も行ったことはあったのですが、「ハンバーグがおいしい」と聞いたので、行ってみました。
街から少し南に外れたところにあります。μ(ミュー)の近くですが、看板が見落としてしまいそうな感じなので、通りすぎないように注意してください。看板から中道に入ってぐるっと回るとお店が見えます。
外観はこんな感じです。

窓ガラスから士別の街が見えます。

メニューは結構豊富。洋食屋さんです。
Wハンバーグセットが食べたいと思いましたが、特にドリンクはいらなかったので、単品で注文。
Wハンバーグをマッシュルームソースで。(750円)
それにライス(100円)をつけました。


夜になると夜景も見えます。もう少し木が少ないともっと見えるんだけど。

待ち時間に木のパズルや知恵の輪が出来ます。

店名:cafe-lounge Hill-side Box(カフェラウンジ ヒルサイドボックス)
住所:士別市南町東3区473番地108
電話番号:0165-22-0554
営業時間:11:00~23:00
定休日:水曜日
駐車場:6台くらい?
席数:20席(4*3,1*8)+パーティールーム
その他:夜景が見える。落ち着いた雰囲気。知恵の輪が置いてある。
メニューはこちら

1

2

3

4

5