豊岡に2013年7月にオープンしたお店です。
旭川のフリーペーパー生活情報 月刊フィット(3月号)に載っていたので行ってみました。

豊岡のアモールの近くの旭川信金がある交差点のところにあります。駐車場はこの建物の右側に3台分あるだけだったと思うので、停めるのがなかなか難しいです。

ランチメニューはこちら。フィットにはチキンランチセット800円がのっていたので、頼みました。

チキンランチセット。コーヒーはセルフサービス。

店の入り口にあったお店の名刺です。
----------------------------
2014年6月追記。

現在のメニューはこちら。増税で値上がりした分もあります。
今回注文したのは

サーモンランチ(820円)です。
いつもライスなので、今回はパンを注文。バターがたっぷり塗ってました。
ソースも選べたので、ハーブ焼きバターソースにしてみました。
サーモンの焼き具合もよくて柔らか香ばしい感じでした。

土曜日でしたが時間が早かったからか、貸し切り状態でした。
食後に隣にあった「ふぁいぶすりー」というクレープ屋さんで、キウイのカップソフトを食べました(300円)。

お店には「旭川で一番小さなクレープ屋さん」と書いてました。クレープはたくさん種類がありました。今度行く機会があれば頼んでみたいです。
旭川のフリーペーパー生活情報 月刊フィット(3月号)に載っていたので行ってみました。

豊岡のアモールの近くの旭川信金がある交差点のところにあります。駐車場はこの建物の右側に3台分あるだけだったと思うので、停めるのがなかなか難しいです。

ランチメニューはこちら。フィットにはチキンランチセット800円がのっていたので、頼みました。

チキンランチセット。コーヒーはセルフサービス。

店の入り口にあったお店の名刺です。
----------------------------
2014年6月追記。

現在のメニューはこちら。増税で値上がりした分もあります。
今回注文したのは

サーモンランチ(820円)です。
いつもライスなので、今回はパンを注文。バターがたっぷり塗ってました。
ソースも選べたので、ハーブ焼きバターソースにしてみました。
サーモンの焼き具合もよくて柔らか香ばしい感じでした。

土曜日でしたが時間が早かったからか、貸し切り状態でした。
食後に隣にあった「ふぁいぶすりー」というクレープ屋さんで、キウイのカップソフトを食べました(300円)。

お店には「旭川で一番小さなクレープ屋さん」と書いてました。クレープはたくさん種類がありました。今度行く機会があれば頼んでみたいです。