3大流星群と呼ばれる、しぶんぎ座、ペルセウス座に続き、
ふたご座流星群がきます。

2009年は
12月13の夜から14の朝、
12月14の夜から15の朝
にかけて、
ふたご座流星群が見れます☆
極大時は14日の午後2時なので、それに近い時間で暗い時間に見やすいです。
1日前後くらいなら流れてる感じなので、見てみてください。
月は朝5時頃に上ってきます。

しし座流星群と違って、あまり流星痕は見えないとのことですが、
空気も澄んで、夜も長いので、防寒さえしっかりしていれば、
たくさん流星が見れることと思います。

晴れてほしいなぁ。

とっても寒いので、防寒はしっかりしていってください。
特に足元が軽装な人が多いので、防寒長靴などにしましょう。
スキーウェア上下にさらにダウンとかを重ね着するくらい、
これ以上にないくらいに防寒することが必要です。
寝転がって見るなら銀マット必需。

http://www.astroarts.co.jp/special/geminids2009/index-j.shtml