今日は三日月です(月齢3.1)。
三日月は太陽が沈んで数時間くらいしか楽しめないステキな月です。
昨日と今日は結構晴れていて、月も星もとてもキレイでした。
三日月は見た目で右下の方が光ってるように見えますが、
光ってないところも見えることがあります。
そのような現象を地球照(ちきゅうしょう)と言います。
太陽が地球を照らし、その光が反射して、地球が月を照らしてる
のでこう呼ばれます。地球は大気があるので光を反射しやすいそうです。
望遠鏡で見たり、写真に撮ったりすると、上のように模様まで
見る事ができます。肉眼(人間の目)で見ても丸い月の形は
わかります。昨日と今日ははっきり形がわかる感じでした。
いつもの月よりもちょっと得した気分です☆
明日も見れるかな?
写真は「月世界への招待」http://mo.atz.jp
という私がお気に入りの月のサイトからです。
是非ごらんください。