西ナンバ卓球センターブログ -3ページ目

西ナンバ卓球センターブログ

店長小寺のブログです。
毎週更新するつもりです!

6/27~6/29までタイのコラートで行われた大会に出場してきました。

 

7歳以下の部で正太が優勝し、9歳以下の部で優太が優勝できました😀

 


 

 

優太は7歳ですが、8歳のタイ1位と9歳のタイ1位を下して優勝できたので、良い結果でした。

 

 

正太も1学年上の子に勝って優勝できたので、良かったです。

 

 


 

 

 

 

タイの試合は3回目なので顔見知りも増え徐々に慣れてきました。

 

 

今後これがどう繋がっていくのかは分かりませんが

 

未知の世界での挑戦は楽しいのでもうしばらく続けたいと思います。

 

 

 

 

水曜日に15時間かけて現地に向かい、

 

 

日曜日の試合後15時に帰国の途に着き大阪に着いたのは月曜11時頃だったので時差を差し引いて約18時間かかりました。

 

 

かなりしんどいですが、昼寝して今日からまたホカバに向けて練習頑張ります!


 

小学校の児童朝会で表彰してもらいました。

 

 

 

 

前回のホカバ予選優勝の表彰です。

 

 

 

 

クラスの子も、優太に特技があることを初めて知って驚いたようで

 

 

本人も喜んでいました。

 

 

 

 

 

ダントツ小さいですね。

 

 

 

 

もうちょっと体が大きくなってくれないものか

 

 

悩み中です。。。

 

 

 

 

セノビックでも飲ませようかな~

 

 

 

 

 

 

 

昨日は卓球の聖地にお邪魔しました!

 

 

 

まだ卓球にもならないうちの子を最後まで面倒見てもらい感謝しかありません。

 

 

 

 

久しぶりに行きましたが、緊張感が尋常ではありません。

 

 

雑誌の仕事で色んな卓球場に行きますが

 

 

ダントツ一番です。

 

 

 

 

 

この緊張感、うちのジュニアにも必要ですね。

 

 

 

 

今週もまだまだ武者修行は続きます!

 

 

 




5/6に行われた全日本ホカバ予選で、優太と桜子がアベック優勝しました!

 

 

 

日本でも有数の激戦区と言われる大阪の予選ですが、二人ともオール3-0で勝ち抜きました。

 

 

素晴らしい結果です。

 

 

 

 

ただ、男子は推薦の選手が一人いるので、まだ真の1位ではありません。

 

 

 

 

全国に行けば猛者ばかりですので、残り三カ月で一皮も二皮も剥けなければ

 

 

夢の全国制覇には届きません。

 

 

 

 

 

試合は終わったばかりですが戦いは始まったばかりです。

 

 

ようやく全国の切符を手に入れた二人がどこまで行けるか、楽しみです^^

 

 

 

 

西ナンバ卓球センター、ジュニアアスリートコースの神コーチのレッスンを受けるために

 

 

横谷晟選手が来店されました。

 

 

この日は空き台がないので写真だけでしたが

 

 

次回来るときは卓球も少ししてもらう約束をしました^^

 

 

 

 

 

この夏にドイツブンデスリーガの1部でプレーされるそうで

 

 

人柄も良く、応援したくなる選手でした。

 

 

 

 

大阪にはちょくちょく来るそうで、神コーチのレッスンや整体も

 

 

これからも受けるそうです。

 

 

 

 

 

こんなトップ選手にレッスンが出来る神コーチもすごいと思います。

 

 

 

 

 

今度来た時は10点ハンデで試合してもらいたいと思います!(笑)