TAMAの入稿が終わりひと段落です。
この2カ月は本当にバタバタでした。
youtubeに、新スタッフに、TAMAに、新しい卓球場にと
次から次へとやることが津波のように押し寄せ
まったく先が見えない雨嵐の中必死に前に進み続けて
ようやく穏やかな水面にたどり着いたような感じです。
今は結構達成感で一杯です。
もちろんまたすぐに次の荒波が来るのですが
とりあえず正月明けまでは鋭気を養いたいです。
次のミッションは、ピンポンプラザTAMAです。
南難波に、初心者用の卓球場を作るのですが
これもまた新たな試みですので、きっと大変でしょう。
西澤君と共に乗り越えられるか、挑戦です。
次の夏くらいには落ち着くでしょうから
これが落ち着けばTAMAもちょうど10年完走しますので、ひとまずもう新しいことはやめてゆっくりしようかとも思っています。
この数年、走りっぱなしで休むことがありませんでしたが
西難波、南難波、八尾が落ち着けば
少し休みたいと思います。
子どもにも卓球を教えたいし
自分も卓球をしたいし
仕事以外にしたいことも沢山あるから
そういうことにも上手に時間を割けるようになりたいですね。
明日は新しい卓球場にマットが9本届きます。
1本100キロ以上あるから1トンくらいのマットです。
どうなることやら楽しみですね!