激闘の都構想選挙も終わり、何とも言えない空気が大阪に漂っています。
普段のしょうもないニュースなら、簡単に話題に上がりますが
都構想の話題は中々口にしにくい空気があるように思います。
本当のところどっちが良いのか、本当にわからない戦いでした。
めちゃくちゃ調べている人はわかっているのかもしれませんが
普通に暮らしている私には、明確な未来の展望は見えませんでした。
道州制もわかるようなわからないような…
よくわからないからまぁ現状そんなに悪くないしそのままでいいかとなるのは仕方ないのでしょうかね。
ただ、あれだけ人気のあった吉村さんの悲痛な顔を見るのは心苦しかったですね。
ともあれ終わったのですから
現状を受け入れて皆が良い大阪にするように心がけるしかないですね。
政治のことはよくわかりませんが
卓球は現状のままではいけません。
卓球は進化しなければいけません。
もっと上手になるために、涼しくなった今だからこそ練習しましょう!!!
僕も40歳からの卓球人生に向けてこれから少しずつ練習をしていきたいです^^
http://table-tennis.love/2020/11/03/tactics/
技術練習は沢山しますが、戦術をしっかり考えて練習すれば効率アップ!
そんな記事です。