新スタッフ | 西ナンバ卓球センターブログ

西ナンバ卓球センターブログ

店長小寺のブログです。
毎週更新するつもりです!

難波、八尾両店に新しいスタッフが来ました!

 

 

 

 

 

カブトムシくんです!

 

 

 

 

 

 

お客さんが2匹もくれました。

 

 

 

 

カブトムシかっこいいですね。

 

 

あと、ノコギリクワガタも頂きました。

 

 

 

 

昆虫に興味のない人から見たら

 

 

ゴキ●リと大差ないみたいですね、、、

 

 

 

今日ジュニア教室の女の子に見せたら

 

 

「虫きらい!」

 

 

と全力で拒否されました。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、虫と昆虫は違いますよ。

 

 

 

昆虫は昆虫綱に属する生物で

 

 

足が6本あるやつです。

 

 

六脚亜門というようです。

 

 

 

 

節足動物門六脚亜門昆虫綱

 

 

 

となるようです。

 

 

 

 

ただし、ゴキブリも昆虫の仲間ですね。

 

 

 

しかしゴキブリはシロアリの仲間だそうで

 

カブトムシは甲虫の仲間だそうです。

 

 

 

やはり違います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてもう一人スタッフがやってきました。

 

 

 

 

 

藤富祐弥くんです。

 

 

ふじとみゆうやと読みます。

 

 

 

 

元々音楽の道を志していたそうで

 

 

ひょんなことから卓球の道にやってきました。

 

 

 

 

卓球は中学3年間やっていたそうで

 

 

皆さんと一緒にこれから上達していきたいと言っています。

 

 

 

 

主に子ども教室や初心者教室を担当します。

 

 

 

タマの仕事もやります。

 

 

 

 

 

慣れない卓球界にどれだけ馴染めるか

 

 

これからの頑張りが楽しみな若者です。

 

 

 

 

是非応援してやってください。