ダブルス禁止 | 西ナンバ卓球センターブログ

西ナンバ卓球センターブログ

店長小寺のブログです。
毎週更新するつもりです!

現在どの卓球場も休業していますが

 

 

再開時に様々な利用制限をするところが多いと思います。

 

 

 

1台あたりのプレー人数は3人以下のところが多いのですが

 

 

 

要するにダブルスは濃厚接触に該当するということですね。

 

 

 

 

 

 

 

1メートルの距離とありますからシングルスは大丈夫ですが

 

 

ダブルスは濃厚接触になるでしょう。

 

 

 

基本的にダブルスはアウトですね。

 

 

 

 

 

 

うちもこれからそうしなければいけないのかと考えています。

 

 

 

 

 

ダブルス競技自体がダメになる風潮ができてくるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

ダブルスがダメとなると色々変わりそうです。

 

 

例えば地域の大会なんかはダブルスの方が多いですし

 

 

PTA卓球も基本ダブルスばかりだと良く聞きます。

 

 

 

 

 

 

ダブルスは勝ち負けがぼやけるので

 

 

楽しく試合が出来る良い種目なのですが

 

 

ダブルスがダメになると

 

 

卓球を離れる人も多いのでしょうかね。

 

 

 

 

でも

 

 

やはりダブルスは濃厚接触ですよね~。。。

 

 

 

東京五輪の種目からも外れたりして。

 

 

 

 

でもスポーツで濃厚接触を言い出したら

 

 

コンタクトのあるスポーツは全部ダメですから

 

 

そこんとこはどうなのでしょうか。

 

 

 

 

 

相撲とかレスリングとか

 

 

濃厚接触を通り越して

 

 

密着ですよね。

 

 

 

 

自分が感染者だと意識して行動するならば

 

 

もうプレーすら許されない競技がいくつもあります。

 

 

 

 

卓球はまだマシですね。

 

 

 

 

今後はスポーツの在り方まで変わってしまうのでしょうか。