年末年始は休まず営業し、ドタバタし
そこから少し海外出張?へ行き
帰るやいなや全日本でした。
もう年末から今まで全く余裕のない毎日で
今日からようやく落ち着いて色々な仕事ができます。
気分的には今日からが新年です。
それにしても全日本はやっぱり面白いですね。
僕も全日本を目の前で見ていて
最終日までは張本、伊藤の優勝だけは何があっても揺るぎないと思っていました。
何があるかわからないですね~。
張本戸上の試合が壮絶すぎて
次の宇田吉田はかなりみんなつまらなそうにしていました。
会場中のほぼ全員が
「張本戸上が事実上の決勝や」
なんて言っていました。
僕もそう思いました。
それが決勝であの試合ですから
面白いですね~。
女子は早田選手のプレーに全員が脱帽してしまいましたね。
一方
早田選手が優勝し、協会の人たちはクレーム対応を懸念していました。
五輪の選考方法や、再選考などのクレームです。
確かにあの試合だけを見ればそう思っちゃいますよね。
平野選手で本当に大丈夫なのかと。
しかし五輪選考はこの一年間の熾烈な長い戦いで決まっています。
ポイントを見れば明らかで
石川選手と平野選手は1万点を超えています。
早田選手は7千ちょっとです。
およそ3分の2くらいです。
一年間海外の猛者と渡り合って勝ち貯めたポイントがそれですから
1試合だけを見て強い弱いを決めるのはちょっと違います。
やはり対海外という意味では、今の代表の3人で間違いないのではないでしょうか。
いずれにしても日本の卓球はどんどん強くなるので
五輪もそうですが今後が愉しみで仕方ありません。
また、サプライズと言えば
八尾卓球センターコーチの江藤慧選手が
なんとダブルスでメダルを獲得しました!!!!
この表彰台のメンツを見ると
ちょっとすごすぎて何が何だかわからなくなります。
全日本の表彰台って、すごいですね~。
そんな選手に、直にコーチをしてもらえる環境というのも
ちょっと考えられないです。
戸上選手に個人レッスン?
三部選手に個人レッスン?
笠原選手に個人レッスン?
そりゃ無理でしょ!
しかし江藤選手と松下選手はHPCでしてくれるんです!!!
あり得ないっすよね。
いつまでコーチを担当してくれるかわかりませんが
この状況は普通はあり得ないです。
明日の夜も八尾は江藤コーチが教室をしてくれます!!
難波に来てる方も一度は江藤コーチを体験してもらえたら嬉しいです。
この奇跡を冷静に考えてください!
今でしょ!!