夢を乗せて | 西ナンバ卓球センターブログ

西ナンバ卓球センターブログ

店長小寺のブログです。
毎週更新するつもりです!

新しい卓球場の取材に行って思うことは



規模に関わらず、大きな想いが必ずそこにあるということです。






どんな卓球場にしたいですか?





という質問をするときが



僕自身一番ワクワクします。






夢の形は様々で



それを聞くとき



自分もその参加者の一人になったようで胸が熱くなります。






その夢の一つ一つが支えになって



今の卓球というものがあるんだなと思うと



感謝の気持ちで胸が満たされますね。






僕がこうやって夢を持って楽しく仕事が出来るのは



卓球が誕生してからの、一つ一つの誰かの思いが歴史の年数分積もって



その地の上にいるからです。






また、僕の夢や思いもその地の礎になり



その上にまた夢が乗って、地は厚さを増します。







数百年後は、卓球はどうなってるんでしょうね。