昨日はTSPさんに行って
夏の新作、V>15を頂きました。
早速貼って昨日打ってみましたが
とても回転かかります。
ただし、重いっす…
僕は慢性的な腕の痛みがあるので
少しでも用具が変わると腕が痛みます。
ただし、これは重くなっても軽くなっても痛くなるんです。
重くなったら腕に負担がかかり
軽くなったら、逆に今までより速く振ってしまうので痛いんです。
どちらにせよ、用具の変更には勇気がいりますね。
あと、おもしろいことを聞いたのが
安価ラケットの存在についてです。
友の会に初めてこられるお客さんで
安い、全然飛ばないラケットを買ってくるお客さんに対して僕は
「これじゃ飛ばなすぎてフォームが悪くなるし、周りの人にも
迷惑になるから、続けるなら買い換えた方がいい」
ということをよく言います。
大体の組み合わせは
セクション+グランディ
です。
もっと安いのはジャイアントです。
ラバー貼りラケットですね。
セクション、グランディセットは大体5000円くらいでしょう。
このラケットやラバーの存在を聞いてみると
これらは中学校1年生用なんだそうです。
中1は部活動を5月までに決めなければならず
ラケットをとりあえず持っておかないと体験すら受けれないから
これを購入してもらって、もし5月の時点で続けるようなら
ちゃんとしたものを買ってもらう、というコンセプトなんですね。
1か月の体験でやめてしまう可能性がある子のためなんですね~。
確かにやめてしまうなら安い方がいいです。
友の会に来る方々は、おそらくですが1か月でやめる前提でくる人は
ほとんどいないと思います。
これから続けていこうと思っている人がほとんどでしょう。
だから、出来ればある程度の性能を持った用具で頑張ってほしいですね!
僕がいつもおすすめするのは
SWAT+ベガヨーロ、の組み合わせです。
12000円くらいですね。
あと、気を付けなければならないのは
各種ランキングです。
ラバーとかラケットとか。
色んなものに載ってると思いますが。
あれは、気を付けなければいけませんね。
とても絞った対象のランキングというのでしょうか。
それがまるで全国津々浦々すべて調査した結果のように見えるんですね。
あと、もう一つ気を付けるべきは
用具選びを完全おまかせにしてしまうと
あまり良くないですね。
向こうも商売ですからね。
売れるものと売りたいもの
は違いますね。
あと上代と下代がありますから
高いから店の利益になるとは限りません。
仕入れが安いものの方が利益が高いですから
高いものを勧められるとも限りません。
でも、そんなことを色々考えながら用具を買うから
楽しいですね。
色んな駆け引きをしながら
最高の用具を選んでください!