盆が終わり夏の終わりも近づいていますが
来月号のタマの発売に向けて
これから一か月ほど
修羅の刻
が訪れます。
途方もない量の仕事がうず高く積まれ
まるで
お前これできんのか
と仕事に挑発されている感じ。
大好きです。
よっしゃやったろう
と
とてもワクワクするんですね~。
作業中はまさに
塗炭の苦しみ
という表現が最適ですが
あの校了の瞬間の、胸に風が吹きぬける感覚。
完璧としか言いようがない爽快感。
山が高ければ高いほど
達成感が大きくなる。
卓球の時と一緒ですね。
話は変わりますが
最近ちまたで大人気のけんしん
僕はかれを「ちん」と呼んでいますが
時の流れは速く
こんなにかわいかったケンシンが
…
こんなにかっこよくなっているんですね。
あのやさしかったケンシンが
ふおっ
といいながら球を打つんです。
子どもの成長は見ていて楽しいですね。
30歳になっておっさんになってしまいましたが
彼らに負けないように成長を続けたいと思います。
それでは僕、また一か月後に!!