沢山あるので
どれからやっつけようか悩むところです
お酒の中で一番好きなのはウイスキーですが
基本的に何でも好きです。
しかし味がわかるのはウイスキーだけで
あとはうまいかまずいかしかわかりません。
日本酒も辛口と甘口がいまだによくわかりません。
表示を見ながら飲むとそんな気がしますが
たぶん目隠ししたら外すというレヴェルです。
ワインも最近はなんとなくわかってきました。
ビールはまったくもってわかりません。
もっと色んなことに堪能になりたいです。
ウイスキーは浅く広くですがお勉強したので
次は…ワインをもう少しお勉強しようかと思っています。
あと
お酒に合うものと言えば
音楽
です。
これももっと勉強して
ジャズ、ブルース、クラシックと
あらゆるジャンルに明るくなりたいです。
人生数十年ありますが
どこまで知的好奇心を満足させることができるのか。
知る事が一番楽しいです。
僕が大好きな司馬先生も
知る事の愉しさ、奥深さなどを
常々筆を尽くして教えてくれます。
とりあえず今日は獺祭のおいしさを知る旅?にこれから出ます!
おやすみなさい