美術感 | 西ナンバ卓球センターブログ

西ナンバ卓球センターブログ

店長小寺のブログです。
毎週更新するつもりです!

美術館に行ってきました。




国立国際美術館ではノスタルジックアート展をしていて




なんとも言えない気分になりました。









壁一面のゴミから自分の顔を出す



なんとも言えないアートがありました。







この中に僕がいます。



わかった人は目がいいです。




















こんなことになってしまいました。















この後は東洋陶磁美術館に行って




陶磁器をたくさん見ました。







国宝である




飛青磁







油滴天目茶碗





はやはり圧巻でした。









吸い込まれるという感覚。








そこに何百年の歴史が確実にあるという事実。




この美術品が、歴史を見てきたという事実。








胸が熱くなりますね~。









現代アートも素晴らしいですが



やはり歴史の遺物を見る方が好きです。