今日は関西学生リーグの決勝です。
学連のページに出てますが
http://homepage2.nifty.com/ksttf/siaikiroku/2013/H25autumnleague.pdf
男子は
立命対近大の全勝対決です。
前回は立命でしたが今回はどうでしょう。
女子は
同志社対松陰ですが
同志社が松陰に負けると、1敗が近大を合わせて3校になる可能性があります。
そうなると点数計算になりますね~。
本当はフェイスブックで速報などをやりたいのですが
事情によりできないので、夜にブログでつぶやきます。
本当は動画も撮って配信したいんですが
これもどうやらダメみたいで…
あったら見たいですよね~
誰よりも見たいのはこの僕です笑
どうしても僕は取材に行けないのでなかなか試合を見れません。
国民の権利の中には
知る権利
というれっきとした権利があります。
そしてその権利に奉仕するものが
報道の自由
というものです。
こういう仕事を始めて思うのは
最近は大多数の賛成より
少数の反対が尊重される時代です。
少数というより、たった一人だとしても
反対があればそれが尊重されます。
何かあれば
個人情報
プライバシー
裁判
そんなフレーズをよく耳にします。
そういうことに抵触しないように
人様にご迷惑をかけないように
一生懸命がんばりますので
みなさんご愛読の程よろしくお願いします