めっきり寒くなりましたね。
寒くなってくるとコーヒーがおいしくなるので寒いのは好きです。
それに元々雪国育ちなので暑いよりは寒い方が好きなんですね~。
雪国の卓球界ではよく
寒い冬を本気で頑張って乗り越えた者が強くなる
という風に言われてきました。
寒風と吹雪が吹き荒ぶ真っ只中で
全身から湯気を出しながら白球を追いかけてきた高校時代をいつも思い出します。
本当に真冬では、全員の体から湯気が濛々と立っています。
その苦しい冬を乗り越え一回りも二回りも成長し
夏の大会で結果を出すのです。
だから冬は我慢と努力と成長の時期で
夏は結果を出す時期なんですね。
関西卓球情報誌TAMA編集部も
この冬を頑張って一回りも二回りも成長しなければなりません。
思いの他とんとん拍子で進んできましたが
最近なかなか思うようにいかないことも出てきました。
どうやったら雑誌を置いてもらえるお店を増やすことが出来るかという問題ですね。
せっかくいいものを作っても
卓球している人が手に取れるお店が増えなければ沢山の方に届きません。
やはりそこは海のものとも山のものとも知れない雑誌ですので
置いてもらおうにも、なかなか難しい面があります。
しかし、雑誌に限らず何でも産みの苦しみというのは伴うもので
そんな折に急に気温が下がって雪国の冬を思い出し
この冬で成長しなければとしみじみ思うのです。
「TAMA下さい」
と沢山の方がお店に訪れるくらい魅力的な雑誌になれば
きっと取り扱ってくれるお店は増えるはずなので
一生懸命良いものを作ります!!
それでは体調に気を付けて卓球頑張りましょう♪