会場販売 | 西ナンバ卓球センターブログ

西ナンバ卓球センターブログ

店長小寺のブログです。
毎週更新するつもりです!

http://tamanet.co.jp/index.html


http://nishi-namba-tc.com/




先日は泉佐野で行われたHPCの石橋さんご夫妻が主催する大会で




TAMAの宣伝と販売をさせて頂きました。








みなさん本当に温かい方ばかりで




最初に用意した分がすぐに売り切れまして




沢山の方にTAMAをお届けすることができました。







買っていただいた方と石橋さんご夫妻に本当に感謝しておりますニコニコ





ありがとうございました!










明日は岸和田の大会と羽曳野の大会で会場販売をさせて頂く予定です。









TAMAスタッフは




卓球場の運営やインストラクターを兼ねていますので




フルタイムで活動が出来るわけではありませんが




時間のある限りあっちこち顔を出しておりますので




もしかしたらこのブログを見て頂いてる方が出る試合にも




ひょっこり顔を出すかもしれませんにひひ






その時は声をかけて下さいね~アップ








東は声をかけたら100万ドルのスマイルを見せてくれると思います音譜




彼は声をかけられるとめちゃくちゃ喜びます。まじで。













それはそうと




ブログを見て頂いている方の数が非常に多いことを最近よく感じています。






僕なんかが書くブログなんて誰も見てないんとちゃうかなーと思ってましたけど




「ブログ見てるよー」




とよく言っていただいておりまして





時間の許す限り、もっともっと書いていきますので




是非見てやってくださいクラッカー













僕たちがどんな感じで活動しているかといいますと




10月は取扱店舗の営業と宣伝活動と取材が主になっています。




取扱店舗の営業とは、要するにTAMAを置いてくれるお店探しですね。





宣伝活動は先述したとおり、試合会場で宣伝させて頂くことが主です。





次に冬号の取材ですねー。




昨日は京都の壱球倶楽部さんを取材させて頂きました。







11月は取材した内容を今度はパソコンでまとめていくという作業が主になります。





それで12月に印刷屋さんに原稿を提出して1月に発売という流れですね。






次の冬号は今回よりももっと充実した内容をお届けできるように




スタッフ3人で力を合わせて頑張りますので




どうぞよろしくお願いします!!