入稿完了 | 西ナンバ卓球センターブログ

西ナンバ卓球センターブログ

店長小寺のブログです。
毎週更新するつもりです!

先日報告しましたTAMAですが



ようやく原稿の入稿が完成しました…涙







ど素人3人で雑誌を作るなんざ




普通に考えれば土台無茶な話でございまして




想像を絶する苦労が幾重も待ち受けていました。










まずパソコン。




イラレをたった何週間かでここまで使いこなしたやつはなかなかいないぞ



と思えるくらいやりこみました。





次にフォトショ




イラレをしっかり覚えたのはいいが、やはりフォトショがないと雑誌は作れない…




ということでこれも本を読み漁って勉強しました。







次にカメラ




EOSの7Dを購入し、レンズは24-105のF4。サンニッパとかも欲しいのですが



予算の関係上、まずはこれで。





プロが使うようなカメラを1日で覚えろなんて…




と思いながら、よくわからんまま取材や撮影に繰り出す毎日。







そして編集作業。




雑誌の編集なんて誰が教えてくれんねん



とか思いながら、某卓球雑誌を読みまくって自分をインスパイアしまくって作成。









しかしながら、なんといってもたった3週間で84ページを3人で作りきるという強行ぶり。




まあ大変大変。








はっきり言って毎日徹夜みたいな感じです。










だけど




スタッフ一同死ぬ気で頑張って




今日




印刷屋さんへ持っていくことができました。











ホッとして泣いてしまうくらいしんどかったのですが






人間やればできるんだなーと思えるくらい




自分が成長したような気がします。









ただし




原稿を作り上げるのは第一段階で







これから





「近畿一円営業の旅編」




がスタートします。







第二章でございますね~。












たとえどれだけいいものを作れたとしても





置いてもらえなかったら誰の手にも渡らないということで










これから近畿一円の卓球場やショップを





1軒残らず営業するんですね~ヾ(@^(∞)^@)ノ








どれだけのお店に置いてもらえるか





こっから本当の闘いが始まります。










無から有を生み出すというのは尊く厳しいものだからこそ




美しくもあり厳かです。








関西発の卓球情報誌が生まれる瞬間を




このブログでリアルタイムに報告していきますので




みなさんブログ楽しみにしていてください♪







頑張りますので是非応援してください♪






最後に今回のTAMAの表紙を★



HPC卓球センターのブログ