ブログがエラーで記事が消えてしまったこと・・・わたしも何度かありました~(TT)それからは、メモ帳に記事を下書きしてから、コピー&ペースト(貼り付け)をするように心がけています。それをホームページ・ビルダー10 で保存しておけるという便利な機能ができてからは、極力その機能を使うようにしています~♪

楽しいブログ生活!


さかのぼれば今から10年前の1996年のころを思い出しますね・・・Yahoo!JAPAN が日本で立ち上がり、インターネットをダイヤルアップでかろうじて自宅から接続し始めたころ、ワープロソフトのワードでホームページを作り始めました。それからホームページ制作用のソフトを選んでいるときに、ドリームウィーバー との出会いもありましたが、趣味ということで安価ホームページ・ビルダー 2001を選んでから、最新バージョンのホームページ・ビルダー10 をもっぱら愛用するに至っています。プロ用のドリームウィーバー には、ホームページ・ビルダー には無い、便利な機能として、「テンプレート機能 」「ライブラリ機能 」「チェックインアウト機能 」があって、さすがにとっても魅力的ですね~ホームページ・ビルダー の次回バージョンアップ時に、ひとつでも適用してもらうことができればと期待しつつ♪

Keep The Faith


『HPB-EDU 初心者のためのホームページ・ビルダーネット学院 =講習マニュアル、実例リンク集とサンプルページ、アフィリエイト総合情報= 』

『ホームページ・ビルダー10 ブログ活用術』