Hello! Project 研修生発表会 2023 ~春の公開実力診断テスト~
4月30日(日)に行われた、こちらについて感想を書きたいと思います。
(中途半端に書いたまま、時間が経ってしまいました...💦)
今回、配信勢として参加いたしました!
生配信で投票券付きということで、ガチ審査するのはソロフェス以来でドキドキとワクワクが入り混じった感情で挑みました!
それにハロプロの未来を担う研修生たちの仕上がり具合が楽しみで仕方ありません!
直近でハロプロ研修生を見たのは、ひなフェスです。🌸
Upside down girl に圧倒されました、、。
新人だった2人のレベルが上がって、全体的に底上げされて研修生完成されてる、、、とびっくりしました。
下井谷幸穂ちゃんが堂々とセンターを張っていたのにびっくりしました。つ、つよい!!センターの貫禄もあり、ダンスバキバキ、、、。
髪型もロング巻き髪と可愛くて、かなり目立っていました。
ハロプロ研修生ユニット23の、♪女で地球が回ってるも良かったです。
この曲はここでしっかり観たのですが、歌詞がなかなか凄い内容でしたね。笑
思ったこと抜粋メモしますとこういう感じです。↓
(サビ)
女で地球は回ってるチャッチャッ(ノリいいなぁ)
今胸騒ぎに溺れたいYes(おぉ...)
主導権を握る秘訣は〜(なんだろう...?)
後悔の数で学べるわ〜〜(ドヒャー\(^o^)/)
(Aメロ・Bメロ)
おだてて褒めて叱るの女の才能ッ(?!笑)
毒まで舐めてほんとの聖母になる(おぉ...)
親たちの愛で育った家庭の味を誇りに〜...(一瞬考えてしまった...)
(2番サビ終わり)
今幸運を掴む秘訣は〜(次は何で学ぶんだろう?)
サヨナラの数で覚えるわ(覚えるわに変えてきた〜しかもサヨナラの数ってなんか深いぞ....)
♪大好きだけど付き合えないと雰囲気がガラッと変わるので、交互に聴くと良い感じかもしれませんね😂
長くなりましたが!
本題に入ります。
まず、審査員に星部さん登場でびっくり!笑
YouTube定期的に拝見してます♪
行くつばの出演も観ましたし、ハロプロに合致した楽曲をたくさん提供していただいたり完全にハロプロファミリーですね♡
人柄も素敵だなぁといつも感じます。
最初の全員曲、♪色とりどり伸びよ!から緊張しているのが伝わってきて、みんな頑張って😭と泣きそうになりました。
1人1人感想書きます!(課題曲発表順)
課題曲はリピート配信を観ながら書いたのですが、自由曲はハロドリ観て思い出しながらの感想になります🙇
吉田姫杷ちゃん
課題曲 ♪あなたなしでは生きていけない
いい意味で研修生らしいパフォーマンスでした。ダンスも歌もかなり仕上がってるのではないかと思いました。トップバッターで堂々としたお姿でした!
なかなかこの曲も歌って踊るのはハードですよね。
自由曲 ♪まっさらブルージーンズ
一人で歌って踊るのは凄い!タコちゃんの🐙ソロフェス以来に強者現る!!笑 ちゃんと歌えてたし、トレーニング頑張ったんだなぁと思いました。
お衣装も可愛い!後ろの大きなリボンを、親戚のお姉さんがつけてくれたというエピソードに癒されました💙みんなに応援されているんだなぁってほっこり。私も親戚のハロプロ研修生を応援したい、、、笑😹
林仁愛ちゃん
課題曲 ♪アドレナリン・ダメ
歌うますぎて唖然。最初の♪私アドレナリンで〜...の部分の足捌きも綺麗!強引を"ごぉうぃん"と歌ったり、No No Noの高音綺麗でした。ダンスの雰囲気も好きなので、これからレッスンを重ねたらどんなダンスを見せてくれるのか楽しみです。小6で初登場でこれはポテンシャル高いですね。
自由曲 ♪ビートの惑星
堂々とちゃんと踊りもしながら歌えていて、余裕も感じられました。歌もレッスンしたらどうなるの、、というくらい素晴らしい歌声でした!
牧野永愛ちゃん
課題曲 ♪泣かないぜ・・・共感詐欺
良い意味で少しホッとしました。加入してまもない初めての発表会で、これだけできたらはなまるですよ!緊張しただろうに、ちゃんと踊れてたよ!!!
そして何より笑顔がとても素敵です😭星部さんが言ってた通り、歌はトレーニングでなんとでもなるのでレッスンを重ねた後が本当に楽しみ!!かなりアイドル性が高い子になるんじゃないかなと思いました。
自由曲 ♪恋愛レボリューション21
やはり笑顔が可愛い。すごくニコニコ。ステップもいいぞー!笑
いっぱいレッスンして成長した姿が見たすぎます...
下井谷幸穂ちゃん
課題曲 ♪shall we love
曲が始まった瞬間から雰囲気を持って行って圧巻でした。ダンスがダイナミックでカッコいい!(あと今更ながらお顔がほのぴに似てるかも😳と思いました) 先生が言ってたように、緩急をつけるようにすると頂点目指せると思います。もう幸穂ちゃんはひなフェスから気になってるので推しなのかもしれない、、、。笑 ダンスと笑顔が好きです!笑
自由曲 ♪アダムとイブのジレンマ
やはりダンスが素晴らしい!!低音が良くて、声量もありますね!歌い終わったあとの笑顔が可愛すぎるーー!!!好きです!!笑
河野空愛ちゃん
課題曲 ♪ Swing Swing Paradise
素質ありますよね、完全に。そしてレベルの高いビジュアル、手足長くてダンスも映えます。入ってすぐでこの曲をこれだけ歌えたら凄いと思います。可愛い!!!どのグループに入っても似合いそうだなと思いました。りさまるが言ってたように、自己プロデュース力がかなりありそうです!高校生だし、完全にデビューさせようとしてますよね?!笑
自由曲 ♪ここにいるぜぇ!
ジャンプ可愛かったです!歌えてましたし、ヒャホー!とか聞いてモーニング娘。にほしいと思いました笑
川嶋美楓ちゃん
課題曲 ♪shall we love
歌とダンス、両方に緩急の使い分けができていて技術がデビューした子たちのレベルでした。余裕もありそうな感じで、表情管理もできていて完璧すぎました!!河川敷で口ずさみながらのランニングエピソード可愛い!また、かりんちゃんが言ってたように、ビジュアルも垢抜けて綺麗になっていて色んな方面で努力してきたんだなぁと感じました。真面目な努力家、そんなイメージでした。
自由曲 ♪悲しきヘブン
哀愁漂っていて美楓ちゃんの世界観の悲しきヘブンにできていたと思います。一音ずつ大切に歌っている印象でした。目線配りも良かったです!
後藤花ちゃん
課題曲 ♪あなたなしでは生きていけない
花ちゃん、、。歌声がモーニング娘。全盛期やベリーズ初期を彷彿させるんですよ。最近こういう声質の子いなくて、ずっと求めてた声質なんですよ。ぜひともモーニング娘。に入ってほしい🥲そう思わせるパフォーマンスでした。先生にワンハーフ分リズムもったねと言われており、一曲分ずっとリズムが完璧になったら最強になりますね。
自由曲 ♪Be alive
花ちゃん、丁寧に心を込めて歌っていましたね。沢山の人に響いたと思います。皆んなのアイドルになれていたよ!!!そう伝えたいです。
仮に自由曲で、ダンスナンバー選んでいたらベストパフォーマンス賞獲れていたんじゃないかなと個人的に思いました。
上村麗菜ちゃん
課題曲 ♪アドレナリン・ダメ
可愛い。つばきファクトリーに来てください。笑
堂々とパフォーマンスしているのが素晴らしかったです。この曲難しいのに挑戦した上村ちゃん、その気持ちが本当に素晴らしい!歌心あって楽しかったという星部さんに同感でした。来年がすごく楽しみです。事務所の人、この子も絶対逃してはダメです。笑
自由曲 ♪雨の中の口笛
もし自由曲だけの審査だったらベストパフォーマンス賞狙えたんじゃないかと思う仕上がったパフォーマンスでした!雰囲気、音域、すべてマッチしていて自己プロデュース力高いなと感じます。
課題曲と自由曲を見ることによって、評価変わるものだなぁと改めて感じました。
そして新加入の3人のことが、日が経つごとに好きになる今日この頃です。
また、宮本佳林ちゃんのパフォーマンスを観てやはりレジェンド...と感じました。
カッコいいし、響くなぁ。
これを観て、行こうか迷っていた6月のM lineコンサートを申し込みました。
川嶋美楓ちゃん、グランプリおめでとう。
私も美楓ちゃんに投票しました。🎉
デビューする日を楽しみにしています。
長々と読んでいただきありがとうございました。