ワルシャワからボレスワヴィエツへ〜2024陶器祭編〜 | ハノイ暮らしのヨーロッパ贔屓旅行記〜時々アジア〜

ハノイ暮らしのヨーロッパ贔屓旅行記〜時々アジア〜

ドイツの田舎暮らし、ベトナムの首都ハノイ生活を経て、今は昔からの夢を叶え、大好きなポーランドに住んでいます。
主に自分の備忘録、これから旅する人のためになれば…と旅行記を綴っています。

昨年の陶器祭では買い惜しんでしまったため、帰ってからもっと買えば良かった…となったので、今回は欲しいのがあったら買うぞ!の意気込みでいました。



ボレスワヴィエツに着いたのは土曜日の12時頃。


マラソン??なんかイベントがあったみたいです。

救急車にもこんなデコレーションが😍








これはクオリティが低い商品のセール。

一見安いかも😳と思いますが、色が綺麗に出ていなかったり、ペイントに問題があったり、陶器自体に気泡やヒビ等があったり何かしら訳があるので、よく見て納得した上で購入しないと、あとから悲しい事になります。

そして、セールと言ってもめちゃくちゃ安い訳ではなく、もう少し上乗せしてクオリティ1の物が買えるのならその方が良いとさえ思えるくらいの割引です。



そして、30zl前後の商品を見ると一瞬 安っ!!っと思ってしまいますが、実際には漬物しか置けなさそうな凄く小さな食器でも1000円を越している訳で、なんだか不思議な感覚に陥ります。

10年以上前から購入している者としては、本当に高くなったなと毎年物価の上昇を感じます。











割れた陶器を利用した商品もありました。

毎年少しずつ陶器以外の製品も新しく登場しています。


まな板くらい買いたかったのですが、結構なびっくり価格だったので諦めました😅



エプロンやクッションカバー、傘なども登場。




ピンクベースにいちご柄で可愛い😍と思ったら、その後ろには気になる顔の花瓶?が😂ギャップが凄い。


フォトスポット



最初にリネックを何周かして、その後歩いて工房の方へも行きました。

リネックから歩いて15〜20分程です。



こちらのショップは、駅やリネックから来た場合1番手前にあります。

私が初めてボレスワヴィエツを訪れた10年近く前に来たのもこちらのショップで、その時はまだアウトレットコーナーは駐車場に簡易テントを建てただけの所だったのですが、今ではちゃんとした建物になっていました😳


クオリティ3の物でもそこまで安くありませんでした。

イベントのお知らせもありました。



その後更に進み、色んなショップが連なっている所へ。







緑黄色の色味の物は確か持っていないので、気になりました。セールで50zlくらいでした。






目力…








大体どこのお店にも割引きコーナーがありました。












こんな感じで長屋に何軒もお店が並んでいます。

ツァラミカの工房では

庭?で絵付けのイベントをしていたり、

外にお店を出していました。

















街中で見つけた、陶器祭中のイベントプログラム。

そもそも土曜日にパレードがあるというのを小耳に挟んだので、パレードが見たい気持ちもあって土曜日に来たものの、詳しい事は分かっていませんでした。





17日のを見てみると16時からパレードがあると分かりました。

リネック、工房と店舗を見終わったのが15:30くらいだったので、そこからまたリネックに戻り16時のパレードを見る事ができました。





パレードはリネックにある教会の裏辺りから始まり、リネックを大回りする感じで進んでいました。















私はボレスワヴィエツカラーの青とか柄の衣装のパレードを期待していたのですが、この時のパレードは白ばかりでした😂

他の日のパレードが私の見たかったパレードだったので、来年はその日に来たいと思います😭

16:00からパレードで、私は16:52発の電車に乗らなければいけなかったので、16:30にはリネックを出ました。

これが今のボレスワヴィエツ駅

これは何年も前の駅。文字の色がボレスワヴィエツカラーの青に変わっていました。


この日は

12:00ボレスワヴィエツ着

16:00パレード

16:52ボレスワヴィエツ発

18:25ヴロツワフ着

19:35ヴロツワフ発

0:15ワルシャワ着…予定だったのですが、何故かウッチを出て少しした辺りで洗車を始めました、、、



そのせいでワルシャワ到着が1:00過ぎになりました😨