でしたが、イーペルの猫祭りの日でもありました(^^)
9時25分Gent Dampoort駅発(泊まったホステルがセントピータースよりこちらの方が近かったので)10時41分Ieper着。
乗り換えはないものの、途中で車両が分かれるので、乗る車両には注意しなければいけません。
私も適当な車両に乗ったのですが、車掌さんに教えてもらい途中で移動しました。
イーペルは小さな街なので、駅からメインの場所までは歩いて10分程。道も分かりやすいです。
まだ猫投げイベントの前なので、買う人はあまりいません。お店の人も暇そうです。
ドイツに住んで半年、この日が一番沢山の日本人に会いました。日本語表記も納得です。
猫のパレードは15時からだったのですが、やる事もなくなり、観覧席のチケットも買っていなかった私は、とりあえず場所取りをする事に。
この時はまだ12時前、殆ど場所取りをしてる人はいません。
13時頃、日本のTV関係っぽい人達が…近くまで見に行くと、何かの撮影をしているけど、タレントさんが誰だか分からない。そんなに有名な人じゃないんだなぁ~なんて思いながら場所取りに戻り、たまたま近くにいた日本人の方に聞いてみると壇蜜さんとの事。
そしたらもう一度近くまで見に行っちゃうよねー笑
凄く凄く小柄で、TVで見る印象と違っていて、全然分からなかった(._.)
飴やボールを投げたり、人や着ぐるみの人がチラシや爪切りセット、風船やボールペンを配ったり、それぞれ個性的でこれはこれで楽しかった。
そして、15時過ぎにメインのパレードがスタート!
ポールダンスもあり…
パレードが終わると、次はいよいよ猫投げ。
投げた猫の数、30くらい?思ったより多く投げていましたね。