ぼちぼちでんなー。
大阪商売人の、挨拶でもあるこの言葉。
小さいときから、なじみのある言葉である。
ぼちぼちなので、どちらでもとれる、あいまいなことでもあり、濁す言葉でもある。
しかし、近年のこの100年に一度の大不況で、
ぼとぼちしてると、
あっとゆうまに世の中の、デフレスパイラルに飲み込まれてしまう、現実があります。
ぼちぼちなど、のんきなことをゆってる間ではありません!!
喰うか、喰われるか!?
とうとう自分の身は、自分で守る、サバイブ時代元年のジャパン!!
グローバルな時代。
グローバルを体験したはずである。
もう一度、感性を研ぎ澄ませ。
経験は、血となり、肉となってるはずである。。。。
よし☆