30日の「文傾」に出す小説を1つ、ご紹介!
タイトルは「酔拳選抜」
AKBとかでやってる「じゃんけん選抜」をヒントにして、
みんなが必勝法として、「酔拳」を使う話だよ!
最初は普通のじゃんけんだけど、酔っ払って、
みんなへりくつをこねだして、
「グーはパーよりも強い!なぜなら。。。」
とか、変な理屈で相手を負かそうとする話。
酔っ払って、むちゃくちゃな理論を言えば言うほど、
勝ってしまう。
ところで、下の写真見てわかるように、
小説は、単語帳に直接書いてます。
ほとんど文章が1つだけとか、半分とかで、次々めくっていかないと
読めない、スピーディーな読み物です。
勉強しているふりして、小説が読めちゃう!
ただし、僕がスピーディーに書いているので、
1、字がきたない。
2、文法がときどきおかしい。
3、起承転結がなってない。
4、結局、あんまり面白くない。
と、いう特徴があるかも!