清瀬校渡辺です。

今回の学校説明会レポートでは,2024年4月に開校したばかりの開智所沢中等教育学校についてお伝えいたします。

 

今年の入試で、朋友清瀬校から開智所沢中学が第1志望だった生徒が1名合格し進学しています。また、編入試験に合格した生徒が1名、開智所沢小学校に入学しています。

 

1. 所在地とアクセス

埼玉県所沢市大字松郷169 電話04-2951-8088

 

JR武蔵野線 東所沢駅より徒歩約12分

 

 

2. 開智所沢中等教育学校の特色

 

➀未来に向けた教育理念

開智学園のハイレベルで質の高い教育と,国際標準の学びを通し,未来で生きる創造力・思考力・発信力を育てる。特に,AI・ロボットを使いこなす力,AI・ロボットにはできない新しいことを生み出す力,皆で協働してより良い社会を創造する力を,「探求型の学び」「世界に通用する英語の学び」「最新のICTを活用した授業」「探求型のフィールドワーク」を通して育成し,「高い志を持ち,専門分野で未来の社会に貢献できるリーダー」を育てる。

 

②個性と才能を磨く6年間

1クラス30名少人数の,特待コースとレギュラーコースを編成する。はじめの4年間では,知識や理論を体得する学び,言語力や計算力を身につける繰り返しの学び,探求型の本質的で多様な学びにより,日本や世界の難関大学に通用する,基盤となる学力を育成する。5年(高2)からは自分の志望大学別に編成されたクラスで,徹底した大学進学対策を行い,大きく学力を伸ばし,自分の専門を究める難関大学への進学力を育成する。

 

③魅力あふれる充実した学校生活と学び

〇楽しく充実した学校生活

「自分で考え,決定し,自分の責任で行動する」をモットーに,「生徒主体で企画・運営する学校行事」「自分たちで創る生徒会,委員会,部活動」を推進し,生徒自身の手で新しい学校を創る。

〇わかり易く質の高い,生徒が主体的に学ぶ授業

自分で課題を設定し,調査,観察,実験,発表をする授業を,情熱あふれる指導力抜群の教師陣が行い,創造力や発信力を育成する。

 

④志高く専門分野で社会貢献する学び

「個人探求」や,さまざまな分野の探求型の「フィールドワーク」,幅広い「教科の学び」により,自分の得意を伸ばし,専門分野で貢献できる学力を身につける。また,仲間と未来の夢を語り,生活を共にして学ぶ「スキルアップ合宿」,将来の目標を確かにする,大学の学部・学科探求や職業探求などの「キャリア・進路学習」を通して,自分の進む道を決め,ハーバード,ケンブリッジ,東大、京大,早慶などを目指す。

 

 

3. 智を拓く探求 

 

個人探求とグループ探求という2つの方法を用いて,探求サイクルを核とした探求の手法を習得する。個人探求では,自らの興味・関心や好奇心に基づいたテーマについて探求する。成果を発表する会では,上級生から下級生にアドバイスをし,互いに探求心を磨きあう。一方,グループ探求では,共同してテーマ研究に取り組み,ディスカッションを通じて発見する力を育てる。各種フィールドワークがこれらの探求の1つの実践の場となる。

 

〇フィールドワーク

 

[1年] 自然科学系の探求力を磨く【磯のフィールドワーク 2泊3日】

自然そのものから疑問を発見して探求する。実際に磯で動植物を観察し,疑問を見つけ,グループの皆で,その答えを予想し仮説を立てる。その仮説を証明する方法を考え,より詳しい観察・調査・実験を行い,考察して仮説を証明する。

 

[2年] 人文・社会・経済系の探求力を磨く【社会のフィールドワーク 2泊3日】

文学や社会の事柄について,グループごとに探求する。事前に探求テーマに基づいて企業や研究所,大学,博物館などにアポイントメントを取り,現地で詳しく調査する。その後学校に戻りレポートをまとめ発表する。

 

[3年] 個人の探求テーマを論文にする【他地域でのフィールドワーク 3泊4日】

日々の探求では訪れることが難しい地域へ出かけ,フィールドワークを行う。これまでの「グループ探求」や「個人探求」を振り返り,自然科学,人文・社会科学,医学・薬学,理工学などあらゆる分野の中からテーマを絞り,個人探求やグループ探求を行う。

 

[4年] プロジェクト型の個人テーマの探求【首都圏フィールドワーク 1日×4】

一人ひとりが個人探求テーマに基づき,訪問先を考え複数回にわたりフィールドワークを行う。1回目は探求についての助言をもらったり,資料・データの収集を行ったりする。

2回目以降は,追加データや異なった観点からの資料を集めるなどして探求を深め,論文・成果物を完成していく。

 

[5年] 国際的に活躍できる素地を創る【海外フィールドワーク 5泊7日イギリス予定】

4年(高1)までに積み上げてきた「個人探求」を英語に置き換え,英語のプレゼンテーションとして仕上げる。実際に海外の大学等に宿泊し,現地の大学生を相手にプレゼンテーションし,そのテーマに関するディスカッションを英語で行う。それまでに培ってきた創造力と発信力を最大限に駆使して,文化の違う国の人々とコミュニケーションを図る体験は深い感動と自信となり,生徒自身の生涯の中で大きな財産となる。

 

〇個人探求

 

[1年] 探求ワークショップで探求の基礎を磨く

好きなことや得意なことについて探求する。探求サイクルの1つ1つに焦点を当てたワークショップを行い,分からないことを調べるだけの「調べ学習」を「探求」に昇華させる。

 

[2年] 良い問いの立て方,検証の方法の設計を考える

探求サイクルの疑問・仮説・検証に焦点を当て,観察からの問い・仮説の立て方,適切な検証方法の設計などのスキルを身につける。各教員が開講するゼミ形式の探究活動で,探求サイクルをさらに強く意識しながら実践を積み重ねることで,探求の質を高める。

 

[3年] プレゼンテーションスキルを身につける

探求サイクルの考察・発表に焦点を当て,検証結果から本質を抜き取って考察するスキルや成果をわかり易く伝えるスキルを磨く。また,成果を学校内外に向けて発表して,プレゼンテーションスキルを磨く。

 

[4年] 1年間かけて探求する

1年間かけて個人探求テーマを設定して探究活動を行う。興味・関心に基づいて

 

 

4. スキルアップ合宿(2泊3日から3泊4日)

 

「発見」と「成長」を目的とし,学年に応じて様々な活動を行う。

 

[1年] チームビルディングキャンプTBC)

入学直後に,中学2年と合同で実施する。仲間づくりや,入学前の課題として制作した作品や研究の成果を発表する。

 

[2年] チームビルディングキャンプ(TBC)

新入生をゲストと位置づけ,生徒主体で合宿を運営する。後輩に教えることを通して多くのことを学ぶ。また,新入生の探求発表を聞き,先輩としてアドバイスをする。

 

[3年] 課題解決型合宿

まだ学習していない課題に対して,グループで勉強の仕方を計画し,仲間と協力して学ぶ。最終日にテストを行い,どのような勉強の仕方が自分に合っているのかを見極める。

 

[4年] 進路選択合宿

夏期講習の最後のまとめとして、大学の志望学部別にクラス編成をしてスキルアップ合宿を行う。この合宿を通し、自らの得意不得意を確認し,進路選択の参考とする。

 

[5年] 受験スタート合宿

学ぶ科目,時間配分,学び方を計画し,独学力や集中力,継続力を育てる。教師は必要に応じてアドバイスをする。

 

[6年] 志望大学対策合宿

同じ大学・学部等を志望する仲間とグループになり,グループワーク,ペアワーク,個人学習など多様な方法で受験に必要な力を磨く。全員が一か所に集まって独習する時間も

ある。

 

 

5.2024年度入試報告

 

開智中学校と完全合同入試とすることにより,「1度の受験で2校の合否判定ができる」「過去問対策ができる」といった点から人気を博し,首都圏屈指の出願数となった。また,20,000円の受験料ですべての回の受検が可能であり,複数校の合否判定時にも追加受験料は不要というメリットも大きい。

 

1月一般入試】

 

●  第1回入試(1月10日 午前)

 

・志願者数・受験者数・合格者数

 

男子

女子

合計

志願者数

1221

1088

2309

受験者数

1148

1006

2154

一般合格者数

884

741

1625

S特待合格者数

2

1

3

A特待合格者数

0

0

0

準特待合格者数

0

0

0

 

・合格基準点

一般合格

167

S特待合格

303

A特待合格

準特待合格

 

・得点情報

 

平均点

男子

女子

全体

国語(100点)

62.9

67.8

65.2

算数(120点)

64.9

56.9

61.2

理科(60点)

35.0

31.0

33.1

社会(60点)

37.1

35.3

36.3

合計(340点)

199.9

191.0

195.8

 

 

●  特待A入試(1月11日 午前)

・志願者数・受験者数・合格者数

 

男子

女子

合計

志願者数

488

422

910

受験者数

345

273

618

S特待合格者数

141

67

208

 

・合格基準点

S特待合格

174

 

・得点情報

 

平均点

男子

女子

全体

国語(100点)

50.6

52.4

51,4

算数(120点)

55.2

43.1

49.8

理科(60点)

33.2

28.8

31.3

社会(60点)

27.4

24.7

26.2

合計(340点)

166.4

149.0

158.7

 

 

●  特待B入試(1月12日 午前)

・志願者数・受験者数・合格者数

 

男子

女子

合計

志願者数

753

632

1385

受験者数

550

420

970

一般合格者数

136

116

252

S特待合格者数

51

19

70

A特待合格者数

126

84

210

準特待合格者数

113

94

207

 

・合格基準点

一般合格

147

S特待合格

231

A特待合格

195

準特待合格

175

 

・得点情報

 

平均点

男子

女子

全体

国語(100点)

58.3

64.6

61.0

算数(120点)

57.4

49.6

54.0

理科(60点)

28.1

25.1

26.8

社会(60点)

33.1

31.8

32.6

合計(340点)

176.9

171.1

174.4

 

 

●  第2回入試(1月15日 午前)

・志願者数・受験者数・合格者数

 

男子

女子

合計

志願者数

1094

939

2033

受験者数

477

427

904

一般合格者数

330

291

621

S特待合格者数

2

0

2

A特待合格者数

5

2

7

準特待合格者数

17

6

23

 

・合格基準点

一般合格

210

 

 ・得点情報

 

平均点

男子

女子

全体

国語(100点)

59.7

63.6

61.6

算数(120点)

79.3

73.9

76.8

理科(60点)

32.9

30.4

31.7

社会(60点)

36.7

33.4

35.2

合計(340点)

208.6

201.3

205.2

 

 

【2月一般入試】(2月4日 午前)

2月入試として,日本橋併願入試を実施。東所沢駅周辺にも受験会場を設置。受験率が低くとどまっているが,これは本校の受験料が出願の数に関係なく一定であったことから,他の日程とのダブル出願が相当数あったことが考えられる。また,2科目受験と4科目受験を選択できたが,2回の合否判定チャンスがある4科目受験を選択した受験生の割合が8割を占めた。

 

・志願者数・受験者数・合格者数

 

男子

女子

合計

志願者数

186

208

394

受験者数

68

100

168

一般合格者数

8

27

35

S特待合格者数

0

0

0

A特待合格者数

1

1

2

準特待合格者数

0

0

0

 

・合格基準点(2科目受験)

一般合格

139

S特待合格

 

A特待合格

173

準特待合格

 

 

・合格基準点(4科目受験)

一般合格

198

S特待合格

 

A特待合格

 

準特待合格

 

 

 ・得点情報

 

平均点

男子

女子

全体

国語(100点)

48.4

58.6

54.5

算数(120点)

49.6

54.8

52.7

理科(50点)

23.8

23.8

23.8

社会(50点)

22.2

22.9

22.6

2科目合計(220点)

101.1

117.5

110.9

4科目合計(320点)

143.7

165.8

156.8

 

 

6.今後の予定

○学校説明会(10:30~11:45)

 7月13日(土)

10月19日(土)

11月9日(土)

12月14日(土)

12月21日(土)

 

○平日ミニ学校説明会(10:30~11:45)

 7月4日(木)

 9月4日(水)

10月9日(水)

11月13日(水)

11月27日(水)

 

〇イブニング学校説明会18:00~19:00)

10月2日(水)

 

○オープンスクール(学校説明会)

8月24日(土)

9月16日(月・祝)

 

○入試体験会

11月23日(土)

 

※  詳しくは本校HPにて

 

星朋友では、少しでも正確で適切な学校情報及び入試情報を塾生や保護者に提供できるよう、現場で生徒を教えている正社員講師が、毎年いろいろな学校の塾対象説明会に足を運んでいます。

 

 

-----------≪お知らせ≫-------------------------

体験授業はいつでも受けることができます音譜

受験相談や学習相談だけでも大歓迎ですビックリマーク

 

朋友インスタ始めました音譜

内部生へのお役立ち情報や塾の様子を更新中ビックリマーク

 

メモ今年度の説明会レポートはこちら学校

【清瀬校】塾対象学校説明会レポート①【東野高等学校】

【ひばりが丘校】塾対象説明会レポート②【明治学院中・明治学院東村山高等学校】

【保谷校】塾対象説明会レポート③【成蹊中学校・高等学校】

【清瀬校】塾対象説明会レポート④【都立西高等学校】

【清瀬校】塾対象説明会レポート⑤【昭和学園第一高等学校】

【ひばりが丘校】塾対象説明会レポート⑥【西武台高等学校・西武台新座中学校】

【ひばりが丘校】塾対象説明会レポート⑦【英明フロンティア中学校・高等学校】 

【清瀬校】塾対象説明会レポート⑧【都立立川高校】 

【保谷校】塾対象説明会レポート⑨【明治大学付属八王子中学・高等学校】

 

 

合格2024年度の合格実績です合格

【保谷校】合格速報(2024年3月8日更新) | 中学/高校/大学受験 学習塾朋友のブログ    (ameblo.jp)

【清瀬校】合格速報!!(2024年3月4日現在) (ameblo.jp)

【ひばりが丘校】2024高校入試結果(3月5日現在) | 中学/高校/大学受験 学習塾朋友のブログ    (ameblo.jp)

 

 

合格2023年度の合格実績です合格

【清瀬校】合格速報!!(2023年2月3日16時時点) 

【清瀬校】合格速報!!(2023年3月1日時点) 

【保谷校】合格速報(2023年3月7日時点)

【ひばりが丘校】2023年入試結果