会社に勤めていると

よくある

 

資格とれという圧力(笑)

 

私は気軽なCADオペなので

今までは全く気にしていなかったのですが

 

資格チャレンジ

 

 

やる気ある

 

 

+査定

 

 

らしく

 

 

ついでに資格手当もつく

 

 

ということで

 

とうとう私も

チャレンジすることに~



 

1ヶ月ほど前から

ぼちぼち勉強スタート

 

講習は日程的に合わなかったで

講習受けず

ほぼほぼ独学となりました~ガーン

 

内容は暗記系と

計算系

 

いやーー

この年で暗記ってきついですねネガティブ

 



しかも、全然興味ない分野なので

テキスト読んでも頭が拒否!!

 

さらに電卓持ち込み不可なので

計算問題は自分の頭でガーン



 

割り算、掛け算から

すでに怪しいレベル~不安



 

自分の頭の劣化具合に

愕然(笑)


 

いやこれ無理でしょネガティブ

 


 

しかし

今の会社でかれこれ10年・・・

 

ほぼお局状態

 

 

落ちたくないよね笑い泣き

 

 


 

こちらの試験

合格ラインが60点と決まってます

 

独学ですが

割とメジャーな資格なので

 

ネットでも過去問や

勉強ツールが豊富にあり

YouTubeも講習動画があったり

 

かなり参考になりました

 

 

 

試験4日前の過去問で

58点

 

三日前の過去問も

58点

 

これはやばいガーンガーンガーン

 

 



最後の2日は

もうひたすら過去問と

苦手な計算問題だけひたすらやり続け

(前日は会社でずっと勉強してた 笑)

 


本番びっくりマーク

76点でした

 


正式結果は2週間後だけど

今回CBT試験で即正解数が出たので

多分合格

 


久々に真剣に頑張ったので

すごくうれしかったな~爆笑

 

嫌いな電気ちょっと好きになりました(笑)

 

 

 

ちなみにこれは

筆記試験で

 

後日技術試験があります

実際に工事の実技試験なのですが

 

これはなぜか

ちょっと楽しみです(笑)




試験帰り

ノンアルでぷち祝賀会爆笑






にゃんこも

応援してくれました!?




毛づくろい中😍