先日購入したパワーメーター

失敗したらどうしようと
ドキドキしながらも

日本語マニュアルと
Youtubeに取付方法が公開されていたおかげで
この週末無事に装着できました~音譜音譜音譜


これはズイフトやってる人にしか
わからないことなのですが・・・


ほとんどの人についている
雷マーク雷

やっと私にも
雷マーク雷つきました♪



今までは格安の
スピードメーターと
ケイデンスセンサーでやっていて

ペダルの回転と
タイヤの回転から
パワー換算していたのですが

それだと、
軽い負荷でも重い負荷でも関係なく
回転を速くすればワット数が高くなり
悪く言えば、不正(チートっていうらしい)も可能

一人で勝手にコースを走って楽しむ分にはいいけど
レースなどに参加するとなると
やっぱりちゃんとパワー計測できる環境で参加しないと
なんだか罪悪感汗汗汗



ちなみにレースといっても
プロ並みの上級レベルのものから
初心者でもとりあえず参加できそうなレースもあり

やっぱり競争すると
気合が入るし、頑張っちゃうから
ビリ(涙)の方でも楽しいでーす笑い泣き笑い泣き笑い泣き


というわけで
今回購入したパワーメーター!!

ペダルの踏み込む力が
そのまま数値となって現れますので

今までみたいに
ちょっとつかれたから
軽めの負荷でやろうとなると
途端にパワーが下がり
画面のアバターがゆっくりになるという笑い泣き


さぼれません(笑)


パワーメーターつけて
初めて乗った感想は


やっぱり今までより
きついゲローゲローゲロー


覚悟はしてましたけどね・・・



なにせ軽くすると遅くなるので
そこそこ負荷がないと
どんどん抜かれてゆきます。

(頑張ってもどんどん抜かれますが・・・)




エアロずっとやってきたし
足も立派な太さなので
脚力そこそこあるのではと思っていましたが
全然貧脚でした~えーん


みなさん、
なんであんなに早く走れるの??

って、
ちょっとへこむ~ダウンダウンダウン


まあ、大半の人が
トレーニングとしてズイフトをやっているから
比べたらだめですねあせるあせるあせる

幸い楽しく参加できるレベルの
グループライドもあったので
これからも継続できそうです。

 

怖かったのは
パワーメーターつけたことで
自分の貧脚さにきつくなり
ズイフトやらなくなることだったので

なんだかんだこれまでの投資額10万近いし

パワーメーターつけても
楽しくズイフトができることがわかって
良かったです音譜音譜

 

 

 

 

先日参加した日本の方主催のグループライド

 

参加者ほとんど日本人びっくり

 

普段は英語のチャットだけど

この日は日本語飛び交い

言葉が通じるとこんなに楽しいんだね~音譜音譜音譜

 

 

終わった後は

イイネグッド!の嵐


いつもの10倍楽しかったアップアップアップ

 

 

 

貧脚ながらも

日々のズイ活時間

 

時間だけなら

私が知ってる限りで

 

No.1!!!!!!

 

ですウシシウシシウシシ

 

 

昨日も月曜から

3時間もヤッッチャッタヨ爆  笑爆  笑爆  笑