回転してすぐのころに昼夜ともに伺っていたのですが、しばらく足が遠のいていたこちら。
13時すぎるとお得なセットが頼めるということは知っていたので、たまたま遅めにランチする機会がある日におじゃましてきました~ルン

 
左下の「平日13時以降の限定メニュー」と書いてある、遅得セットというのを食べてみたくて!
 
入ってすぐのところに、バーンと熟成中のお肉が眠っています…ZZZ
 
この時の週替わりランチはコチラの「黒毛和牛サーロインとみすじの華麗丼」。
…華麗だけに…?とおもったら、やっぱりソースはカレー風味だったもよう(笑)
 
確か前回はオープン記念の仙台牛ランチを食べたのでした。
 
今回は当初の予定通り、遅得セット、しかも「上」の方頼んじゃいま~~すきらんっ 300円のゼイタク…。
 
サラダ うれしいお代わり自由サラダ
2杯目は「ドレッシングなしでください」とお願いしたらOKでした。今度からそうしようっと(←と思ってて、いつも忘れるタイプ汗
 
ご飯は白米と15穀米が選べて、こちらもうれしいお代わり自由。
 
お味噌汁もお代わりOK。この3種類はお代わりが何度でもOK。
お味噌汁、見た目は普通のお味噌汁ですがちょっとピリ辛で美味しかったです。
 


 
お肉はタンが2枚、ハラミが2枚、サーロインが1枚。
 
お店のLINEをお友達登録することでサービスしていただいた塩ダレカルビ~~~音符
 
お昼からジュージューするのはちょっと贅沢気分ですね~キラキラ
 
「牛タンと一緒にどうぞ」とあとからやってきた謎の液体…何じゃ、こりゃ?と思ったら…
 
とろろでした。
「何でとろろ…」と一瞬ワケが分かりませんでしたが、よく考えたら牛タン屋さんでは“牛タンに麦飯にとろろ”ってド定番ですよね!
これまで焼肉屋さんでとろろが出てきた経験はなかったので、ちょっと驚きました~。
 
ここからが遅得セットの本領発揮のようです。あとからこちらの3点セットが出てきました。
 
牛カツ(冷めてた…。.・ω・.。
 
カレー(具はほぼなし・・・うー
 
牛丼の具?
うーん、どれもこれも「試食?かな?」くらいの量しかないので、何だか食べた感じもしないし、私には遅得セット合わなかったな~と思いました。
私のお隣の方が召し上がっていたフォアグラとトリュフの石焼ビビンパの方がよっぽどアツアツで美味しそうでした…ビビンバ
 
デザートはパウンドケーキ?クッキー?結構硬め。…なくてもいいかな。
週替わりランチもあるし、ポイント制度が結構太っ腹なので、足繁く通う方もいるのかな~?
同じ1500円なら、次は「大盛り焼肉セット」にしよう…と思いました。
 
東京都新宿区神楽坂1-10-2
年末年始のみお休み