今年4月オープンのこちらのお店、開店した時から行きたいな~って思っていた…のですが、4月から仕事も忙しくなってお昼ご飯を外で食べることもなかなか難しくなってしまい、せっかくランチをなさっているのに全然伺えなくて…泣 虎視眈々と機会を狙っておりました顔
 
そんな折、友人より「今日の晩ご飯、一緒にどう~?」とお声がけいただきまして。
貝類って苦手な方もいるので、一応事前に「こういうお店どうかな…?」とお伺いを立てたら、「貝大好きだよ!そこにしよう!」と快諾してもらえたので、念願かなって初訪問となりました~キラーン
(この時はブログ再開するつもりもあんまりなかったので、外観写真も店内写真も撮っておらず…すみませんガクリ
 
お通し、というか席料として500円かかる代わりに、バケットか生牡蠣が選べます、とのことで。
この時点でもう21時半くらいだったので、炭水化物よりは牡蠣!(←まぁ多分18時くらいでも牡蠣を選んでいた気がしますが) 大きくてプリプリでおいしかったです~きらきら

 
あぁ、気付いたらメニューすらも撮っていませんでしたガクリ
前菜に本日の鮮魚(この日は真鯛!)のカルパッチョ ハーフサイズで980円だったかな?
結構厚めに切ってあって、歯ごたえがあって、おいしかったです~!
 
は!そういえばボトルで微発泡の白ワインも飲んでいたのに、それも撮ってない…ガクリ
お店の方にオススメしていただいた 自家製パテカン 780円 ピクルス付き
お値段の割には分厚い!大きい!! しゅわっとした白ワインととってもよく合います~。
 
ムール貝は味が40種類くらいあって、小中大の3サイズから選択可。
お店の方が「女性お二人でムールメインでしたら、小を2つくらい注文される方が多いですね」と教えてくれました(結果これは結構ボリューミーだったかも、と思いましたが)。
一番人気はこちら、ブルーチーズ味だそうですチーズ もっとちょろっとしか貝入ってないのかな、と思っていましたが、結構たっぷりでお腹いっぱい~。しかもこの貝の旨味がたっぷり詰まったスープで、〆にリゾットかパスタかベトナムフォーを+600円で作ってもらえるんです。こりゃ…食べるしかないっっ!!
 
で、この日は8/9、パクチ-の日!ということで、もう一つにはパクチー味をチョイス。
これもとってもおいしかったです~(8番人気くらいだそう)。こちらの〆は「絶対あうよね!」って相談してベトナムフォーになりました。おいしかった~!
 
フォーは撮り忘れましたが、ブルーチーズソースでつくったリゾットはこんな感じでした。
お酒はボトルワイン1本のみ、お会計は2人で12000円くらいだったかな?
他には牛タンを使ったお料理もおすすめだそう。
白ワイン&山椒味のムール貝とか、ソフトシェルシュリンプのソテーとか、気になるお料理がまだまだたくさ~んあったので、あと何回かは行ってみたいし、ランチも食べに行きたいですルンルン
 
 
東京都新宿区神楽坂3-6-44 TKビル1階
不定休
三軒茶屋に本店があるみたい?です。