開店時間になって、新羅免税店でさらっとお買物をして(最近中国からのお客さんが減ったからでしょうか、以前よりサンプルとかいろいろサービスしてくれるようになった気がする…!)、そのまま東大入口駅から地下鉄3号線にのって景福宮駅へ



ここの駅構内(?というか、ホームドアというか)にある、とある広告が目当てだったのですが、周りの方の眼を気にしつつ(笑)好きなだけ写真を撮って、大満足で早めのお昼を食べに向かいま~す。
7番出口から出て、ソウル地方警察庁をちらちら見ながら(多分もうお目当ての彼はいないのでしょうが…)、土日祝お休みという週末弾丸旅行しかしてなかった私にはハードルが高かったこちらのお店。
牡蠣料理専門店の『モリョ』さんです。
牡蠣雑炊、牡蠣ビビンパ、豆もやしご飯、などなど載っていますが・・・

今回は10000ウォンのモリョ(牡蠣)定食にしました
〆は雑炊とビビンパが選べるので、1つずつお願いしました。

お店の方、めっちゃめちゃ日本語が流暢で、「雑炊のスープは韓国産の農・水産物15種類を3時間も煮込んで作っています、うまみ調味料は入っていないんですよ~」って教えてくれました(黒い紙のところによ~く見たら書いてありました)。

お店の方、日本がお好きみたいで「どちらから来ましたか?」「私、5月に日本にいって、また今月行くんですよ~」「日暮里あたりが好きです」とかなりお詳しかったです。
土日祝開いてないので、なかなか伺う機会が私はないのですが…牡蠣好きだよ、って方はぜひ~。
コネストさんでのお店紹介記事はコチラです。